おもてなしにも★半熟卵のスコッチエッグ

★Magnolia★
★Magnolia★ @cook_40103131

見映えがするので、おもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
半熟卵大好きなので、何回も作ってこのレシピになりました♪

おもてなしにも★半熟卵のスコッチエッグ

見映えがするので、おもてなしにも♪
このレシピの生い立ち
半熟卵大好きなので、何回も作ってこのレシピになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

大きめ3個分
  1. 3個
  2. 合い挽き肉 300g
  3. 玉ねぎ(みじん切り) 1/2個
  4. ★パン粉 1カップ
  5. ★卵 1個
  6. ★ケチャップ 大さじ1
  7. ★醤油・ウスターソース 各小さじ1
  8. ★塩 小さじ1/2強
  9. ★こしょう・ナツメ 各少々
  10. 小麦粉溶き卵・パン粉 各適量
  11. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    半熟卵を作る。
    卵は常温に戻し、鍋に卵がかぶるくらいの水を入れて中火にかける。
    黄身が中央になるように暫く転がす。

  2. 2

    沸騰してから4分半~5分茹でたらすぐに氷水にとり、殻をむいてそのまま氷水で冷やしておく。

  3. 3

    フライパンにサラダ油を熱し、みじん切りにした玉ねぎを入れて透き通るまで炒め、火からおろして冷ましておく。

  4. 4

    ボウルに合い挽き肉、【3】の冷ました玉ねぎ、★の材料を入れ、粘りが出るまでよく混ぜる。

  5. 5

    【4】を3等分し、手のひらに打ち付けるようにして中の空気を抜いて平らに広げる。

  6. 6

    半熟卵を氷水からあげて水気を拭き取り、小麦粉を薄くまぶす。
    空気が入らないように【5】で包み込み、楕円形にまとめる。

  7. 7

    小麦粉、溶き卵、パン粉の順につけ、揚げ油を160℃に熱して、4~5分ゆっくりきつね色になるまで揚げる。

  8. 8

    油を切って半分に切り、お好きなソースなどを敷いた皿に盛り付けて出来上がり。

コツ・ポイント

卵の茹で時間は気温によっても変わるので、お好みで調節して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
★Magnolia★
★Magnolia★ @cook_40103131
に公開

似たレシピ