なすの揚げだし~つゆにどぼん。

ちゃまちー @cook_40053170
ツユだく。なすは揚げ焼きでOK.出汁といっしょに食べる揚げだしです。
このレシピの生い立ち
揚げ出汁豆腐も、ツユが美味しいです。これも、同じ。生姜と大根おろしで、意外とさっぱり。アツアツも○。冷やしても○。
なすの揚げだし~つゆにどぼん。
ツユだく。なすは揚げ焼きでOK.出汁といっしょに食べる揚げだしです。
このレシピの生い立ち
揚げ出汁豆腐も、ツユが美味しいです。これも、同じ。生姜と大根おろしで、意外とさっぱり。アツアツも○。冷やしても○。
作り方
- 1
麺つゆは、2倍のものを3倍の水で伸ばします。そこに大根おろしと生姜のすり下ろしも入れておきます。
- 2
なすは、皮をしましまに剥き、2cm~3cm巾に切る。5分程度、1%程度の塩水に漬け、ざるに上げておきます。
- 3
なすの水気を切り、高温の油で、揚げます。全部で一分~程度。急げ急げです。フライパンに1cm程度の油でOK。
- 4
一旦、クッキングペーパーで油を切ったら、麺つゆにどぼんと入れます。暫く馴染んだら出来上がり。
コツ・ポイント
つゆを、薄めに作って、ツユだくでいただきたい。
酸っぱいのが好きな方は、お好きなかんきつ類を食べるときに絞って。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18415547