鍋焼きうどん

ネパールティー
ネパールティー @cook_40042871

7種の野菜入り生つくねのいいおだしをうどんが吸ってほんと美味しいです♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、鍋が食べたくなって早速作ってみました。

鍋焼きうどん

7種の野菜入り生つくねのいいおだしをうどんが吸ってほんと美味しいです♪
このレシピの生い立ち
寒くなってきたので、鍋が食べたくなって早速作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. プリマハム『鍋三昧 7種の野菜入り生つくね』 1パック
  2. うどん 2玉
  3. 白菜 1/8株
  4. 長ねぎ 1本
  5. 大根 適量
  6. にんじん 適量
  7. しめじorしいたけ 1パック
  8. 水菜 1袋
  9. だし汁
  10. 900㏄
  11. めんつゆ(3倍濃縮タイプ) 100㏄
  12. 昆布 5×15cm

作り方

  1. 1

    昆布は適当な大きさにはさみでカットする。
    だし汁の材料を鍋に入れ、火をかけ始める。

  2. 2

    野菜を適当な大きさに切り、切ったものから鍋に入れていく。沸騰したら、生うどん、つくねを入れ、しっかり火が通るまで煮る。

  3. 3

    最後にしめじ→水菜を加えて火が通ったら完成!!

  4. 4

    つくねはこちらを使いました。

コツ・ポイント

めんつゆは、パッケージ表示の鍋物用を目安に薄めてください。
水:めんつゆが9:1でした。
昆布は小さく切って入れると、野菜と一緒に無駄なく食べれますよ^^
生卵を落とし入れて煮込んでもだしがしみて美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ネパールティー
ネパールティー @cook_40042871
に公開
安くて美味しい料理を研究中。パン・お菓子作りにもはまってます♪
もっと読む

似たレシピ