簡単!濃厚ヘラガニのトマトクリームパスタ

岩船りょうこ
岩船りょうこ @cook_40043761

材料はたった4つと調味料だけ!
安価なヘラガニで、こんなに濃厚なパスタができるなんて(≧▽≦)
簡単時短のパスタソース。
このレシピの生い立ち
渡りガニが手に入らないので、ヘラガニで作ってみました。
びっくり!とーっても美味しい。
八人家族なので、分量4人前で作りましたが、二人前なら単純に半分です。

簡単!濃厚ヘラガニのトマトクリームパスタ

材料はたった4つと調味料だけ!
安価なヘラガニで、こんなに濃厚なパスタができるなんて(≧▽≦)
簡単時短のパスタソース。
このレシピの生い立ち
渡りガニが手に入らないので、ヘラガニで作ってみました。
びっくり!とーっても美味しい。
八人家族なので、分量4人前で作りましたが、二人前なら単純に半分です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ヘラガニ(中~大) 6~8匹位
  2. カットトマト缶 2つ
  3. 生クリーム 60〜80cc
  4. にんにく 2かけ
  5. 塩コショウ しっかりめ少々
  6. コンソメ 小さじ1
  7. 50cc位
  8. 砂糖 小さじ1

作り方

  1. 1

    ヘラガニを水で洗う。甲羅と足の間は歯ブラシでこする。

  2. 2

    ヘラガニの甲羅を剥がし、足側についたエラを洗いながらむしりとる。甲羅に入っている黒つゆは洗って捨てる。

  3. 3

    足側を、キッチンばさみで半分に切る。

  4. 4

    にんにくは小さく切って、フライパンに。
    そこにオリーブオイルを入れて、火をつけて香りをだす。

  5. 5

    にんにくの良い香りがしてきたら、鷹の爪をわずか、入れる。

  6. 6

    ヘラガニを入れる。中火~強火にして、ヘラガニに火をまわしたら、酒をいれる。

  7. 7

    酒を飛ばしながら炒めて、全体的に火がまわったら、トマト缶をいれる。

  8. 8

    ここから10分蓋をして、弱火で煮付ける。

  9. 9

    10分たったら蓋を開けて、塩コショウ。コンソメ、砂糖を入れる。蓋を開けたまま、さらに8分煮る。

  10. 10

    どの行程でも、ときどきフライパンを揺すって焦げを防止する。

  11. 11

    合計20分煮たら、仕上げに生クリームをいれて、2~3分煮てなじませる。

  12. 12

    一晩、寝かせて味をなじませます。これで味がぐっと濃厚に!

  13. 13

    パスタを茹でるときは、ゆで時間の−1分で茹でて、フライパンで温めたパスタソースに混ぜます。

  14. 14

    茹で上がったパスタにはオリーブオイルをかけてから、フライパンで1分位グルグル混ぜをして、羽化させます。

  15. 15

    まだ覚え書き。行程写真も増やします。

コツ・ポイント

カットトマトの方が早く煮詰まります。

卵を持ったメスが入ると、出汁がとても出ます!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
岩船りょうこ
岩船りょうこ @cook_40043761
に公開
三陸宮古の魚屋「岩船商店」勤務です!「イートシーフードエビデイ♪毎日の食卓にお魚料理を」が、モットー。子供3名、家族8名。4才から93才までのご飯を作る毎日です。
もっと読む

似たレシピ