たっぷり三つ葉と新たまねぎのマリネ

音子ちゃん
音子ちゃん @cook_40148585

三つ葉をたっぷり食べられます!できたてのシャキシャキも、少ししんなりしたのも、どっちも美味しい!
このレシピの生い立ち
三つ葉って、親子丼にはのせたいけど余る。なので、三つ葉をたっぷり使った料理を作れないかなーと思って作ってみました!

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. 三つ葉 1~2束
  2. 新たまねぎ 1/4
  3. ツナ 1缶
  4. 塩ポン酢 大さじ1と1/2

作り方

  1. 1

    たまねぎは繊維に沿った薄切りにして、軽く塩(分量外)をしておいておく。三つ葉は3~4cm幅のザク切りにする。

  2. 2

    たまねぎから水気が出てしんなりしたら絞って、三つ葉・油を切ったツナ缶とあわせ、塩ポン酢で全体を和えて出来上がり!

  3. 3

    塩ポン酢がなければ普通のポン酢でも。その場合はゆず胡椒やレモン汁などで、少し柑橘系の味を足すと美味です。

  4. 4

    最初はアジの干物の身をほぐして作りましたが、最近はずっとツナ缶です。簡単ですぐ出来まーす。

コツ・ポイント

春はぜひ新玉ねぎで。甘みがあっておいし~!普通のたまねぎのときは、早めに切って、空気にさらす時間を長くして辛味を抜いてください。三つ葉は1袋=1束ではなく、根つきの株単位で1~2束と数えてます。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

音子ちゃん
音子ちゃん @cook_40148585
に公開
自分で作ったものがおいしーと幸せ~。毎晩ベッドの上で「明日は何作ろうかな~」って考える日々です。
もっと読む

似たレシピ