もやしのほっとき、節約、時短 温サラダ

わっか17号
わっか17号 @cook_40110679

野菜が高いとき、手早く一品作りたいとき、特にオススメ!
このレシピの生い立ち
野菜が高かったとき、安価な野菜で何か作りたいな〜と思って、いつでも安定した値段のこの2つを使って見ました♫

もやしのほっとき、節約、時短 温サラダ

野菜が高いとき、手早く一品作りたいとき、特にオススメ!
このレシピの生い立ち
野菜が高かったとき、安価な野菜で何か作りたいな〜と思って、いつでも安定した値段のこの2つを使って見ました♫

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. もやし 1袋
  2. 豆苗 1/2量
  3. だしの素 小さじ1弱
  4. ひとつまみ
  5. 大さじ1
  6. 醤油 小さじ1
  7. 鰹節 ひとつかみ分
  8. 刻みのり ひとつかみ分
  9. 豆苗 適量

作り方

  1. 1

    もやしを先に入れ、その上に豆苗を乗せ、だしの素と水、塩ふりかけてから蓋をする

  2. 2

    しっかり蓋をしたら弱火にし、蒸し煮する。
    シャキシャキ感を残す程度に熱が通るまでほっときます!

  3. 3

    蓋を開けて良いころ合いになったら、全体を混ぜて皿に盛る。
    上から鰹節、海苔、生の豆苗をパラパラとかけて完成!

  4. 4

    ☆醤油の代わりに、ぽん酢とマヨネーズを各大さじ1程入れて混ぜてからかけても◎

コツ・ポイント

蓋をして蒸し煮することで簡単温野菜ができちゃう!
何か他のものを作りながら、手早く簡単に、しかも安く作れちゃう!
焦がさないようにだけご注意を!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
わっか17号
わっか17号 @cook_40110679
に公開

似たレシピ