揚げなすのごま味噌あえ

しょーちゃん巻き巻き @cook_40064283
コッテリしてそうですが、香味野菜がいいアクセントで、ご飯が進んじゃいます
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれたのを思い出して作ってみました。
香味野菜は、好きなのでトッピングしました。
揚げなすのごま味噌あえ
コッテリしてそうですが、香味野菜がいいアクセントで、ご飯が進んじゃいます
このレシピの生い立ち
昔、母がよく作ってくれたのを思い出して作ってみました。
香味野菜は、好きなのでトッピングしました。
作り方
- 1
酒、みりんはレンジで30秒かけ、アルコールを飛ばします
- 2
白ごまをすり鉢でよくすり、砂糖を加えます。
揚げ油の準備! - 3
②に味噌を加えすり、①の酒、みりんを2~3回に分けて混ぜ合わせます。
- 4
ナスの皮を縦に4ヵ所剥き、乱切りにし
切った傍から、180℃の油にドンドン入れ揚げます。水でさらさなくてO.K. - 5
ざっと油を切って、③に入れ和えて出来上がり
- 6
すり胡麻を利用する場合。
- 7
ボールに味噌→砂糖→酒、みりん→すり胡麻の順に毎回よく混ぜ合わせます。
- 8
あとは同じです。
コツ・ポイント
熱々を食べて欲しいです!
香味野菜は、<たっぷり香味野菜のせ冷や奴>を参考にしてみて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18439866