つくねゴーヤ

ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322

甘辛いタレがゴーヤとマッチして美味しく食べれるおかずです。
このレシピの生い立ち
甘辛いタレが美味しい鶏つくねとほろ苦いゴーヤをあわせてみたら、苦味がやわらいだように感じ、美味しく食べらる1品になった。

つくねゴーヤ

甘辛いタレがゴーヤとマッチして美味しく食べれるおかずです。
このレシピの生い立ち
甘辛いタレが美味しい鶏つくねとほろ苦いゴーヤをあわせてみたら、苦味がやわらいだように感じ、美味しく食べらる1品になった。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ゴーヤ 1〜2本(300g)
  2. 鶏ミンチ 150g
  3. 豆腐(木綿) 120g
  4. 玉ねぎ 1個(100g)
  5. 卵(s) 1個
  6. 小麦粉(ゴーヤ用) 適量
  7. 白ネギ(飾り用) 適量
  8. 小麦粉 小さじ2
  9. タレ
  10. 大さじ2
  11. しょう油 大さじ1
  12. みりん 大さじ2
  13. 砂糖 大さじ1
  14. 大さじ3
  15. 顆粒だし 小さじ1

作り方

  1. 1

    ゴーヤは種とワタを取り、10等分に切り、小麦粉をふっておく。

  2. 2

    ボールにみじん切りにした玉ねぎ、ミンチ、塩こしょう、豆腐、卵、小麦粉を入れて、粘りが出るまで混ぜる。

  3. 3

    ゴーヤに詰める

  4. 4

    中火で、焦げ目がつくまで焼き、裏返す。弱火にして蓋をし、5分程蒸し焼きにする。

  5. 5

    あわせておいたタレを回し入れ、半量なるまで煮詰める。

  6. 6

    盛りつけて、残ったタレをかけ、ネギをのせる。

コツ・ポイント

混ぜて、詰めて焼くだけ。少し生姜の加えてもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ツンツン48
ツンツン48 @cook_40042322
に公開
主婦歴28年、マンネリ料理から脱出いつのまにか主婦歴が44年なりました。体にムチ打って頑張ってます
もっと読む

似たレシピ