塩麹で♪白菜と豚バラの重ね蒸し

あるぱかまま @cook_40042553
味付けは塩麹だけ!なのに、優しいなかにコクのある味になります♪トロトロ煮汁をかけてアツアツを召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
友人にもらった塩麹にはまり、色んなものに使っています。豚バラと相性がいいので、いつもの重ね蒸しに使ってみました
塩麹で♪白菜と豚バラの重ね蒸し
味付けは塩麹だけ!なのに、優しいなかにコクのある味になります♪トロトロ煮汁をかけてアツアツを召し上がれ♪
このレシピの生い立ち
友人にもらった塩麹にはまり、色んなものに使っています。豚バラと相性がいいので、いつもの重ね蒸しに使ってみました
作り方
- 1
豚バラは7〜8cm位に切って、塩麹を加え揉んでおく。☆2時間〜半日おくと良く味が染みておいしいです。
- 2
白菜は一枚づつはがして洗い、水気をきっておく。豚肉は塩麹をおとさず、広げて両面に薄く片栗粉をまぶす。
- 3
白菜に豚肉を2枚のせ、白菜を葉と茎側が交互になるようにかぶせる。これを5〜7枚繰り返す。(レシピは上記2こ分です)
- 4
包丁で5等分して、厚手の鍋かフライパンに切り口を上にして並べる。煮ると縮むので、きつきつに詰めると良いです。
- 5
鍋に対して白菜の量が足りないときは、葉っぱだけでも足して下さい。
- 6
鍋を弱〜中火にかけ、酒を入れて蒸す。焦げやすいので、火加減に注意!水分が足りなければ水を50cc位追加して下さい
- 7
しばらくすると白菜から水分が出てきます。肉に火が通り、白菜が柔らかく煮えたら完成。
- 8
味が薄い時は、煮汁に塩麹を追加して下さい。器に盛り、トロトロ煮汁をかけて出来上がり♪
コツ・ポイント
蒸す時の火加減に気をつけて下さい。片栗粉を使うので、焦げやすいです。鍋は無水鍋など、厚手のものがよいです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18444854