鶏胸肉のボリュームサラダ

かずちよ♪ @cook_40138991
鶏胸肉をジューシーに焼いて、生野菜と食べられるボリュームサラダです
胸肉なので乳歯期のお子さんでも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉をジューシーに、生野菜と食べたいなと思い考えました。
ジューシーに焼いた鶏胸肉をさっぱり食べられます。
鶏胸肉のボリュームサラダ
鶏胸肉をジューシーに焼いて、生野菜と食べられるボリュームサラダです
胸肉なので乳歯期のお子さんでも美味しく食べられます。
このレシピの生い立ち
鶏胸肉をジューシーに、生野菜と食べたいなと思い考えました。
ジューシーに焼いた鶏胸肉をさっぱり食べられます。
作り方
- 1
◆鶏胸肉を15mm幅でそぎ切りにする。
◆切ったら両面に塩コショウを振る。
◆茶漉し等で小麦粉を両面にまぶす。 - 2
◆中火のフライパンにバターとオリーブオイルを熱する。
◆バターが溶けたら鶏肉を皮目を下に置き焼く。
◆時々油を回しかける - 3
◆程よい焼色がついたら鶏肉を裏返し、弱火で蓋を閉めて10分蒸し焼きにする。
◆その間に生野菜を洗い水気を切る。 - 4
◆レモンをくし形に切る。
◆生野菜を皿に敷く。お好みで、上に軽く塩(分量外)を振る。 - 5
◆鶏肉に串を刺し、肉汁が透明になったら火を止め、まな板に取り出す。
※鶏肉の荒熱が取れるまで、5~10分休ませる。 - 6
◆火を止めたフライパンに醤油を入れ、一煮立ちさせる。(ソースになる)
◆休ませた鶏肉を一口大に切る。 - 7
◆生野菜の上に切った鶏肉を載せ、ソースをかける。
◆食卓でレモンを絞って出来上がり。
コツ・ポイント
◆鶏肉を休ませて荒熱を取ることで、ジューシーな食感になります。
◆鶏肉を一口大に切るとき、そぎ切りにすると、お子さんは更に食べやすくなります。
似たレシピ
-
-
トマト・オクラむね肉のボリュームサラダ♪ トマト・オクラむね肉のボリュームサラダ♪
野菜とむね肉をあわせてボリュームのあるサラダにしました♪むね肉のしっとりと、オクラのネバネバのコラボがたまりません♪ 京たまご -
-
-
ヘルシーで大満足☆鶏むね肉の満腹サラダ ヘルシーで大満足☆鶏むね肉の満腹サラダ
お財布にも優しい栄養満点のサラダです。柔らかくてジューシーな鶏むね肉はいくらでも食べられます(≧▽≦) 料理教室Bonちゃん -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18447874