和風カニ玉☆蟹缶使ったあんかけに!

PONヨメ @cook_40051346
冷蔵庫にあった食材で、和風カニ玉を
さっと作りました!
出汁巻き卵に、カニあんをかけました。
このレシピの生い立ち
蟹缶が余っていたので作りました!
和風カニ玉☆蟹缶使ったあんかけに!
冷蔵庫にあった食材で、和風カニ玉を
さっと作りました!
出汁巻き卵に、カニあんをかけました。
このレシピの生い立ち
蟹缶が余っていたので作りました!
作り方
- 1
下ごしらえをします。
ネギ:小口切り
三つ葉:根を落とし、5cmほどに切ります。
- 2
ボールに卵をよく溶き、材料①を加えてよく混ぜ合わせます。
熱したフライパンに胡麻油をひき、軽くネギを炒めます。
- 3
卵を注ぎ入れ、強火で空気を入れながら、混ぜ合わせます。
あまり卵に火が入り過ぎないように、器に入れます。
- 4
そのまま、あんを作ります。
フライパンに水を入れます。沸騰したら、蟹缶(汁ごと)・材料②を加えます。
- 5
三つ葉を入れ、水溶き片栗粉でとろみをつけて完成です!
コツ・ポイント
白だしのみの味付けですので、薄いようでしたら
醤油・塩で調整をしてください。
似たレシピ
-
-
本格カニ玉 オイスターソースあんかけ 本格カニ玉 オイスターソースあんかけ
外をかりっと、中をふわっと。たっぷりのとろみあんでご飯がすすみます。小さいフライパンでつくってご飯にかけたら天津飯! どんげのすけ -
-
-
❂ブロッコリーのカニ玉あんかけ❂ ❂ブロッコリーのカニ玉あんかけ❂
【cook本②】【Yahoo!】【全国スーパー販促】簡単♪ ブロッコリーに和風カニ玉あんをかけて…ちょっと豪華な一品?笑 rie-tin -
おもてなしにも☆アスパラのかに玉あんかけ おもてなしにも☆アスパラのかに玉あんかけ
やさしいあんをまとわせて♪ふわふわのかに玉あんはチャーハンやブロッコリーなどの他の野菜にかけても。またまた簡単メニュー☆ shimaru -
-
-
レタス包みシュウマイのカニ玉あんかけ レタス包みシュウマイのカニ玉あんかけ
カニシュウマイをレタスで包んでさっぱりに☆薄味のやわらかなカニ玉あんをかけて食べ応えもアップさせてあります☆☆ konomin -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18449964