絶品!もちもち玉子麺

ぱばっちょん
ぱばっちょん @cook_40102190

味噌ラーメンにバッチリ合う!
やっと納得な中華麺できました♡
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンにぴったりのモチモチ玉子麺が食べたい!
そしてあの「黄色い麺」実は着色料だとわかり、でも黄色い麺を食べたいのでなるべく「黄色い麺」を考えました(*・ω・)ノ

絶品!もちもち玉子麺

味噌ラーメンにバッチリ合う!
やっと納得な中華麺できました♡
このレシピの生い立ち
味噌ラーメンにぴったりのモチモチ玉子麺が食べたい!
そしてあの「黄色い麺」実は着色料だとわかり、でも黄色い麺を食べたいのでなるべく「黄色い麺」を考えました(*・ω・)ノ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

二人分
  1. 70cc
  2. 卵黄 Mサイズ一個
  3. ☆塩 2g
  4. 重曹 2g
  5. 強力粉 120g
  6. デュラムセモリナ粉 80g
  7. 片栗粉(打ち粉) 適量

作り方

  1. 1

    ☆を全てよく混ぜる

  2. 2

    ボールに強力粉とセモリナ粉を入れ均等になるよう混ぜる

  3. 3

    2の真ん中に窪みを作り1を少量ずつ入れながらスプーンで混ぜる

  4. 4

    全てよく混ざったら手で一つの塊になるようにこねる
    ※かなりボソボソなので根気よく!

  5. 5

    ジップロックに4を入れ踏んである程度伸びたら折りたたんでまた踏む
    (10分以上踏んだ方がコシがでます)

  6. 6

    そのまま4時間以上寝かす(夏は冷蔵庫か野菜室で寝かしてください)

  7. 7

    麺棒などで2~3ミリまで伸ばす
    ※パスタマシンで伸ばすと簡単です!私は3か4まで伸ばしています。

  8. 8

    お好みの太さに切る(私は太麺が好きなので3ミリくらいに包丁で切っています)

  9. 9

    たっぷりのお湯を沸かして3~4分くらい茹でる(お好みのゆで具合で大丈夫です)

コツ・ポイント

何度も踏んでコシをつける。
※麺を寝かせた後緑色になったり黒い点々が出る場合がありますが酸素に触れるとなるようです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ぱばっちょん
ぱばっちょん @cook_40102190
に公開

似たレシピ