我が家のゴーヤチャンプル風な炒め物

おかぁさん☆
おかぁさん☆ @cook_40071818

ゴーヤチャンプルーの豆腐無しバージョンです。味付けは塩・こしょう・鶏がらスープの素のみ!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーの豆腐無しバージョンです。味付けは塩・こしょう・鶏がらスープの素のみ!
(このレシピは、以前別のIDの時に記載していました。)

我が家のゴーヤチャンプル風な炒め物

ゴーヤチャンプルーの豆腐無しバージョンです。味付けは塩・こしょう・鶏がらスープの素のみ!
このレシピの生い立ち
ゴーヤチャンプルーの豆腐無しバージョンです。味付けは塩・こしょう・鶏がらスープの素のみ!
(このレシピは、以前別のIDの時に記載していました。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 2個
  2. ゴーヤ 1/2本
  3. 豚バラ(又は豚小間 100g
  4. 適量
  5. 調味料
  6. 鶏ガラスープの素 大さじ1
  7. 塩、胡椒 少々
  8. 料理酒 少々

作り方

  1. 1

    ゴーヤを縦に割り、種を取り出します。写真のように切り、塩もみ。15分くらい放置した後、熱湯でゆがきます。

  2. 2

    フライパンを熱く熱し、大目の油をしき、卵を投入。フライパンを箸で数回かき混ぜ、いったん取り出します。(半熟くらいでOK)

  3. 3

    フライパンら再び少量の油をしき、豚バラ(又は豚小間)肉を炒めます。

  4. 4

    豚バラ肉が大体炒まったところでゴーヤを入れます。

  5. 5

    冷めたゴーヤが温まったら料理酒を少々振ります。

  6. 6

    卵をフライパンに戻し、塩・こしょう・鶏ガラスープの素で味付け。

コツ・ポイント

これも母に教わった簡単料理です。
ゴーヤがひと手間掛かりますが、これをすると苦味がなくなります。ゴーヤは薄めに切ったほうが、一層苦味がなくなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
おかぁさん☆
おかぁさん☆ @cook_40071818
に公開
毎日クックパッド頼りまくり! クックパッドが無いとメニューが決まりません。いつもありがとうございます!
もっと読む

似たレシピ