鶏レバーのみそ甘煮

たくチャンママ
たくチャンママ @cook_40137975

簡単でおいしいと思います。また作ろうと思ったので自分用に記録。
このレシピの生い立ち
レバーが好きで。ワインがない時用レシピ。

鶏レバーのみそ甘煮

簡単でおいしいと思います。また作ろうと思ったので自分用に記録。
このレシピの生い立ち
レバーが好きで。ワインがない時用レシピ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏レバー(心臓も入れて) 450gくらい
  2. しょうが(せん切り) 親指くらい
  3. 大さじ3
  4. 砂糖 大さじ2
  5. みりん 大さじ2
  6. 醤油 大さじ1
  7. みそ 大さじ1
  8. オイスターソース 大さじ1

作り方

  1. 1

    鍋にお湯(分量外)を沸かしておく。

  2. 2

    レバーは、心臓の部分を切り離し、白い脂肪を取る。一口サイズに私はしません♪面倒だし、大きいまま食べたいから(^_^;)

  3. 3

    沸騰したなべにしょうがを入れる。水で洗ったレバーを入れて再度沸騰するまで茹でる。赤くてOK!

  4. 4

    3を、ざるにあげて湯を切って、水で洗う。

  5. 5

    鍋にレバー(しょうがも)を戻し、酒を入れる。

  6. 6

    酒がしゅわしゅわしてきたら、他の調味料を入れる。

  7. 7

    煮汁がなくなるまで煮詰める。焦げないように注意してください♪

  8. 8

    翌日の方が、しっとりしておいしいかも・・・

コツ・ポイント

特にないです(^O^)/簡単です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たくチャンママ
たくチャンママ @cook_40137975
に公開
初心者ママですが、家事に育児にがんばっています♪
もっと読む

似たレシピ