袋で作る減塩完熟梅干し作り

めばえシェアキッチン
めばえシェアキッチン @cook_40085850

自然農法の農家さんの梅干し作りです。去年の梅酢が呼水になるのがポイントです。
このレシピの生い立ち
農家さんの袋作りを毎年習いました

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

梅1キロ分
  1. 1キロ
  2. 8% 80グラム
  3. 梅酢 回しかけ程度

作り方

  1. 1

    ビニール袋をアルコールで消毒する。

  2. 2

    水を張ったボールに梅を入れる。

  3. 3

    ハンカチで梅の汚れや産毛を拭いてとる。優しくふく。ふいた梅はビニールに入れる。

  4. 4

    梅が全部入ったら、あれば梅酢を少し回しかけ、満遍なくまぶす。

  5. 5

    8パーセントの塩80g入れる、まぶす。

  6. 6

    袋の空気をなるべく抜き、平らにしておく。干すまでの間、平らにした梅の袋を毎日表裏とひっくり返す。

  7. 7

    2.3日で水がよく上がるので、なるべく浸るように気をつける。空気に触れる部分はカビやすい。

  8. 8

    一ヶ月ほどしたら、お天気が続く三日間ほどを狙って干す。平たいバットに上がってきた梅酢と共に干しす。毎日裏返す。

コツ・ポイント

去年の梅酢

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

めばえシェアキッチン
に公開
ハーブ大好きです。旬の食材とハーブで元気に楽しい食生活!!http://www.s-mebae.com/https://www.facebook.com/shizenkobomebaehttps://www.instagram.com/smebae/profilecard/?igsh=ZXk5eHF0OGpqOWYx食と農を通してのライフスタイル提案をしています。NPO法人自然工房めばえ
もっと読む

似たレシピ