☼我が家の♪ひき肉のレンコンはさみ焼き

yummysunny
yummysunny @yoko_an

★話題のレシピ入り★
シャッキリとしたレンコンでひき肉だねを挟んで焼きます♪醤油とみりんと酒で甘辛の味付け。
このレシピの生い立ち
レンコンといえばはさみ焼きはありがちメニュー。
敢えて覚書を書いてみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

二人分
  1. れんこん 10センチくらい
  2. 小麦粉 適量
  3. 豚挽き肉 150グラム
  4. 長ネギのみじん切り 5センチ分くらい
  5. おろししょうが(チューブでも) 2センチくらい
  6. ●塩コショウ 適量
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 適量
  9. 適量
  10. ○醤油・みりん 各大さじ1.5

作り方

  1. 1

    れんこんは5ミリ幅に切る。
    ●をよくもみこんであわせておく。

  2. 2

    れんこんの切り口に小麦粉を振り掛ける。

  3. 3

    ●の肉だねを挟む。
    (きちんと穴にも押し込むのがコツ)

  4. 4

    フライパンに油を熱し、片面を中弱火で蓋をして3分ほど焼く。裏返して、酒を入れ、弱火で蓋をして3分ほど焼く。

  5. 5

    両面がこんがり焼けて、全体に火が通ったらキッチンペーパーで余分な油を取る。
    ○をかけて絡めたらできあがり。

  6. 6

    2010.11
    肉だねを市販のなべ用のつくねで代用。ズボラ仕上げ♪
    これまたお手軽、ズボラでおいしい。

コツ・ポイント

レンコンはさみ焼きは厚みがあってなかなか火が通りにくいので蓋をしてじっくり火を通すこと。
ひき肉から油がでるので味付け前にキッチンペーパーでよくふき取ること。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

yummysunny
yummysunny @yoko_an
に公開
目標→毎日つくれぽorレシピ投稿。神奈川育ち現在静岡在住。晩酌大好き。レシピはほとんど酒のつまみ。笑食べるの大好き!作るのも大好きだけど、面倒なことは大嫌い!手抜き&簡単料理を作ることを目指す。ひとりごはん、たまにふたりごはん。cookpad歴20年♪昔書いたレシピは今の私に味が濃く、随時レシピを見直し中。ご了承を!
もっと読む

似たレシピ