ウズベキスタン♡簡単パイ生地牛肉サモサ

ウズベキスタンのオゾタさんの牛肉サモサです。生地は沢山の層になっていますが、作るのはびっくりするほど簡単です。
このレシピの生い立ち
オゾタさんがとっても簡単にできるパイ生地ですと、教えてくれたサモサです。くるくる巻いて切るだけで層が沢山できていきます。生地はさっくりと中は肉汁がたっぷりのサモサはとってもおいしいです。
ウズベキスタン♡簡単パイ生地牛肉サモサ
ウズベキスタンのオゾタさんの牛肉サモサです。生地は沢山の層になっていますが、作るのはびっくりするほど簡単です。
このレシピの生い立ち
オゾタさんがとっても簡単にできるパイ生地ですと、教えてくれたサモサです。くるくる巻いて切るだけで層が沢山できていきます。生地はさっくりと中は肉汁がたっぷりのサモサはとってもおいしいです。
作り方
- 1
水に塩を溶かして強力粉を固さを見ながら加えて、少し硬めの生地を作る。
- 2
丸くまとめて、ラップをして休ませる。
- 3
牛肉、マッシュルーム、玉ねぎは小さくみじん切りする。コリアンダー、クミン、塩を入れて混ぜる。
- 4
20分ほど休ませた生地を長い麺棒で、薄く大きく伸ばす。
- 5
常温にしたバターをまんべんなく塗る。
- 6
端から麺棒に巻いていく。巻いては手前に引いて薄くなるように巻いていく。
- 7
全部麺棒に生地が薄くなるように巻く。
- 8
ナイフで一直線に切って生地を割る。
- 9
切り口から層になっているのがわかる。
- 10
真ん中を切り、二等分する。
- 11
幅に合わせて同じ大きさに四角く切る。
- 12
四角い生地2つを重ねる。
- 13
麺棒で重ねた生地を薄く伸ばす。
- 14
牛肉の具を中央に置く
- 15
両側を折る
- 16
反対側を折る。
- 17
折り込んだ面を下にする。
- 18
指に水をつけ、ゴマを付ける。
- 19
- 20
180度に予熱したオーブンで30〜40分焼く。
- 21
サモサの中はちゃんと層になってる。
- 22
- 23
このサモサはオゾタさん投稿の英語版Cookpad UKの2018ワールドカップレシピコンテストで優勝しました。
コツ・ポイント
生地を麺棒に沢山巻くのがコツです。生地を手前に伸ばしながら、巻きます。巻くたびに引き伸ばしながら薄く巻きます。生地に塗るバターはマーガリンでもおいしいそうです。切った生地を重ねて伸ばす時は少しずれても大丈夫です。
似たレシピ
-
-
ウズベキスタン♡簡単チキンロールサモサ ウズベキスタン♡簡単チキンロールサモサ
ウズベキスタンのオゾタさんの素晴らしい麺棒さばきにびっくりのチキンロールサモサです。まわりはサクッと中はしっとりです。 横浜発国際料理教室 -
ウズベキスタン♡ひとくち牛肉サモサ ウズベキスタン♡ひとくち牛肉サモサ
ウズベキスタンのオゾタさんの新しいメニューです。ちぎりパンのように摘んで、楽しくいただけます。#夏に食べたい 横浜発国際料理教室 -
ウズベキスタン♡オゾタさんの牛肉サモサ ウズベキスタン♡オゾタさんの牛肉サモサ
ウズベキスタンのオゾタさんのサモサです。牛肉が入ってとても腹持ちのいい、さっくり美味しいサモサです。 横浜発国際料理教室 -
ウズベキスタン♡牛肉とポテトの壺型サモサ ウズベキスタン♡牛肉とポテトの壺型サモサ
ウズベキスタンのオゾタさんの壺の形をしたパン生地にたくさんの牛肉の具を入れて作ったサモサです。とっても美味しいサモサです 横浜発国際料理教室 -
ウズベキスタン♡サックリ簡単牛肉サモサ ウズベキスタン♡サックリ簡単牛肉サモサ
ウズベキスタン、オゾダさんのお得意のサモサです。生地もサッと簡単にできて、ボリュームもありサクサクと美味しいです。 横浜発国際料理教室 -
ウズベキスタン♡牛肉いっぱいサモサ ウズベキスタン♡牛肉いっぱいサモサ
ウズベキスタンのオゾタさんの牛肉の具がいっぱい入ったサクサクのサモサです。美味しくて、お腹いっぱいになります。意外と簡単 横浜発国際料理教室 -
ウズベキスタン♡牛肉のつぼみ形のサモサ ウズベキスタン♡牛肉のつぼみ形のサモサ
ウズベキスタンのオゾタさんが牛肉たっぷり入ったサモサを作ってくれました。サクサクのサモサの中は熱々のお肉が!おうち居酒屋 横浜発国際料理教室 -
ウズベキスタン♡ハロウィンに♡豆サモサ ウズベキスタン♡ハロウィンに♡豆サモサ
フライパン1つでできる美味しいサモサはお弁当に入れたりおやつに食べたりします。ウズベキスタンのオゾタさんのお料理です。 横浜発国際料理教室 -
-
ウズベキスタン♡簡単パイ生地ロールサモサ ウズベキスタン♡簡単パイ生地ロールサモサ
ウズベキスタンのオゾタさんが教えてくれた薄い生地でパイを作る方法です。伸ばすのが大変な生地もこれなら手でできます。 横浜発国際料理教室 -
ウズベキスタン♡赤インゲン豆のサモサ ウズベキスタン♡赤インゲン豆のサモサ
全国豆類振興会、東京新聞主催の「第28回 豆!豆!料理コンテスト」でウズベキスタンのオゾタさんは優秀賞を受賞しました。 横浜発国際料理教室
その他のレシピ