豚肉とナスビのあっさり煮

kinocoo
kinocoo @cook_40051651

ナスビがとろとろじゅわ~♪
あっさりだけど、豚肉の旨みを吸ってとってもおいしくできました。
このレシピの生い立ち
安く手に入れれたナスビをジューシーであっさり食べたくて♪

豚肉とナスビのあっさり煮

ナスビがとろとろじゅわ~♪
あっさりだけど、豚肉の旨みを吸ってとってもおいしくできました。
このレシピの生い立ち
安く手に入れれたナスビをジューシーであっさり食べたくて♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ナスビ 3本
  2. 豚こま切れ肉 100g
  3. こんにゃく 1枚
  4. 大さじ1
  5. ★水 300cc
  6. ★だしの素 小さじ1
  7. ★みりん 大さじ2
  8. ★砂糖 小さじ1~2
  9. ★しょうゆ 大さじ1

作り方

  1. 1

    ナスビは乱切りにして水にさらす。
    →ザルにあげて水気を切る。
    こんにゃくはスプーンで一口大にちぎる。

  2. 2

    深めのフライパンで豚肉を炒める。
    (テフロンなら油は不要)

  3. 3

    豚肉の色がかわったら、ナスビとこんにゃくを入れて豚肉の油が回るように炒める。

  4. 4

    油がまわったら、中火にして酒をまわしかけ、蓋をして約5分蒸す。

  5. 5

    ★をすべて入れて、再び蓋をして約10分煮る。

    味がなじむように冷めるまでおく。

  6. 6

    食べる前に再びあたためなおしてください。

    冷めたままでもおいしいです。

コツ・ポイント

お好みで七味唐辛子をかけても☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kinocoo
kinocoo @cook_40051651
に公開
2020.8月普段の料理が目分量すぎるので、レシピの追加を控えていましたが気まぐれに簡単レシピを追加しました。つくれぽに対して返信できなくなってるんですね(TT)れぽ下さった方、ありがとうございます!2008.7月start作業にあまり時間がかからない料理が多いです^^;野菜が大好き♪娘が生まれてからは宅配野菜も利用するようになり、ますます大好きになっていってます。
もっと読む

似たレシピ