油淋茄子?なすのねぎソースマリネです

油淋鶏のねぎソース、結構使えるので、なすの揚げ焼きをして、ねぎソースにマリネしました。さっぱりと爽やかで美味しいです
このレシピの生い立ち
料理教室で作ったねぎソースがあまりにも美味しいのでナスで作ってみました
これ、なすだけじゃなくて、かぼちゃとか、レンコン、ニンジンなんか素揚げしたり、蒸したりして、このソースをかけても美味しいかも
豚肉の唐揚げにかけても美味しいよ多分
油淋茄子?なすのねぎソースマリネです
油淋鶏のねぎソース、結構使えるので、なすの揚げ焼きをして、ねぎソースにマリネしました。さっぱりと爽やかで美味しいです
このレシピの生い立ち
料理教室で作ったねぎソースがあまりにも美味しいのでナスで作ってみました
これ、なすだけじゃなくて、かぼちゃとか、レンコン、ニンジンなんか素揚げしたり、蒸したりして、このソースをかけても美味しいかも
豚肉の唐揚げにかけても美味しいよ多分
作り方
- 1
ナスを二等分して塩をふって10分ぐらい置きます。水が出てきますので、洗ってキッチンペーパーで余分な水分を取ります
- 2
ナスを少し多めの油で揚げ炒めします。弱火で蓋をして片面2分ずつぐらい焼きます
- 3
ナスは素揚げをすれば良いのだけれど、やっぱり揚げ物は毎回面倒ということで、多めの油で焼きます。
- 4
なすが焼きあがったら、バッドにナスを入れて、たれに浸して冷蔵庫で1時間ほど冷やします
- 5
長ネギはみじん切り、にんにく、生姜はすりおろし唐辛子は小口切りに。ごま油で薬味を軽く炒めてそこに醤油・砂糖・酢を入れます
- 6
なすに、このたれをかけてそのまま冷やし、冷えたら盛り付けます
- 7
このねぎのたれは、油淋鶏のたれです。こちらも作り方は後でアップしますが、それ以外にも色々使えるので、是非作ってみてね
コツ・ポイント
鷹の爪は水にしばらくつけておき、柔らかくなったら包丁で小口切りにします。
たれは熱いうちになすにかけて、粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします
ナスは必ず塩をして下さい。余分な油を吸いません
似たレシピ
その他のレシピ