マコモダケとキノコの中華炒め

クセモノタクティカル @cook_40128633
食感ヨシうま味ヨシのマコモダケ。今回はそのマコモダケを中国の食卓に並びそうな味付けにしてみた。もうご飯が止まらない。
このレシピの生い立ち
知らんかったのだが、マコモダケの種はスーパーフードとして有名なワイルドライスだという。
マコモダケとキノコの中華炒め
食感ヨシうま味ヨシのマコモダケ。今回はそのマコモダケを中国の食卓に並びそうな味付けにしてみた。もうご飯が止まらない。
このレシピの生い立ち
知らんかったのだが、マコモダケの種はスーパーフードとして有名なワイルドライスだという。
作り方
- 1
マコモダケ3本を細切りにする。
- 2
フライパンにごま油を引いて、溶き卵を炒めて炒り卵を作る。できたら皿に。
- 3
フライパンに油を引き直し、豚・マコモダケ・ダシ醤油・花椒・黒コショウを入れて中火で炒め、火が通ったらそれも皿に移す。
- 4
空いたフライパンにきのこ類、ピーマン、鶏がらスープの素を入れて炒め、火を通す。
- 5
皿で待機してる「2」と「3」もフライパンに戻し、オイスターソースを入れて炒め混ぜ合わせる。
- 6
味を見て薄ければダシ醤油を入れて調節。
コツ・ポイント
食感も火の通りもバラバラな食材なので、各食材毎に別個に炒めるのが美味しくできるコツ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18466416