ピリピリ☆手羽中の生姜炒め

kkkdkkk
kkkdkkk @cook_40167618

生姜のピリピリ感が心地よい!
あまった生姜ダレだけでもごはんがモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
昔、友人に教わったものを自分なりにアレンジしました。
ごはんが超進みます◎◎◎

ピリピリ☆手羽中の生姜炒め

生姜のピリピリ感が心地よい!
あまった生姜ダレだけでもごはんがモリモリ食べられます。
このレシピの生い立ち
昔、友人に教わったものを自分なりにアレンジしました。
ごはんが超進みます◎◎◎

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 手羽中(※) 12本
  2. 生姜 大きなひとかたまり
  3. 漬けダレ
  4. 醤油 大さじ3〜4
  5. 酒または水 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ半分〜1
  7. お酢 大さじ2
  8. 塩・こしょう 少々
  9. ゴマ油(お好みの油) 大さじ1
  10. セージなどお好みでハーブ(省いて可) 適量
  11. 仕上げの油(省いて可) 小さじ1

作り方

  1. 1

    生姜ひとかたまりをすりおろす。

  2. 2

    仕上げの油以外の全ての材料をビニール袋に入れてもみ込んで、10〜15分味をなじませる。※1

  3. 3

    フライパンに油を引かずに、袋の中身を全て入れて、蓋をして肉に火がとおるまで炒める。

  4. 4

    蓋をあけて、タレがドロッとするまで炒める。

  5. 5

    仕上げの油(お好みの油)を入れてからめ、できあがり。
    仕上げの油はツヤっとさせるために入れています。

  6. 6

    (※)手羽先・手羽元でも美味しいです。
    ただ、味をなじませる時間を長くしてください。(15〜30分くらい)

  7. 7

    ※1 ビニールの空気を抜いてしばってください。

コツ・ポイント

生姜の量にびっくりですが、生姜の辛みが好きな方はドーンと入れてください!
油はサラダ油でもオリーブオイルでも良いですが、ごま油が香ばしくてオススメです。

分量・手順修正しました。(2009.04.03)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kkkdkkk
kkkdkkk @cook_40167618
に公開
とにかく食い意地はってます◎気になるレシピがたくさんでウキウキです。
もっと読む

似たレシピ