*ルクエdeかぼちゃ蒸しパン(卵あり)*

ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575

かぼちゃの味は控えめですが、トッピングのかぼちゃが、”かぼちゃ蒸しパン”である事を主張しています。がんばれ~!
このレシピの生い立ち
以前、卵なしのかぼちゃ蒸しパンを作ったので、卵ありだとどんな感じになるのかなぁ、と思い作ってみました。

*ルクエdeかぼちゃ蒸しパン(卵あり)*

かぼちゃの味は控えめですが、トッピングのかぼちゃが、”かぼちゃ蒸しパン”である事を主張しています。がんばれ~!
このレシピの生い立ち
以前、卵なしのかぼちゃ蒸しパンを作ったので、卵ありだとどんな感じになるのかなぁ、と思い作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

レギュラーサイズ(約26×13cm)使用
  1. かぼちゃ(種を取って皮は付いているもの) 100g
  2. ・砂糖 大さじ1
  3. ・水 大さじ1
  4. ホットケーキミックス 100g
  5. 1個
  6. 砂糖 大さじ3~4
  7. 牛乳 大さじ2
  8. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぼちゃは1cm角位に切り、皮のついている部分とついてない部分に分けておく。

  2. 2

    スチームケースに1を一緒に入れ、砂糖と水を加え600wの電子レンジで2分~2分30秒加熱し、そのまま3分蒸らす。

  3. 3

    皮のついている部分は、トッピングに使うので取り分けておく。皮のついてない部分はボールに入れ、マッシャーなどでつぶす。

  4. 4

    3のボールにホットケーキミックス・卵・砂糖・牛乳・サラダ油を加え、泡立て器で混ぜる。

  5. 5

    2で使ったスチームケースの水分を拭き取り、薄くサラダ油(分量外)を塗り4を流し込む。上にトッピング用のかぼちゃをのせる。

  6. 6

    ふたをして、3分位加熱し、ふたをしたまま3分蒸らす。

  7. 7

    ☆2013.10.19
    話題入りさせて頂くことが出来ました。つくれぽを届けて下さった皆様、本当にありがとうございました♪

コツ・ポイント

甘さ控えめがいい場合は、生地に入れる砂糖を大さじ3にして頂いてもOKです。
はちみつを加えてみてもいいですね。
使用するシリコンスチーマーの大きさなどに合わせて、様子を見ながら加熱時間を調節してくださいね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ほっこり~の
ほっこり~の @cook_40044575
に公開
スーパーで手軽に買える食材を使い、安くて簡単な料理を作ることが好きな主婦です。たくさんの方が届けて下さるつくれぽのコメントに、毎日元気とやる気を頂いております。ありがとうございます。新しい味と美味しい笑顔を求めて、これからも色々と作っていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします♪         (*^_^*)
もっと読む

似たレシピ