かぶのそぼろ煮

gami_gami
gami_gami @cook_40099166

とろとろ甘いかぶにとろみをつけて冷めてもあったかな一品
このレシピの生い立ち
甘くてとろとろかぶに、鶏ひき肉のやさしい味。

かぶのそぼろ煮

とろとろ甘いかぶにとろみをつけて冷めてもあったかな一品
このレシピの生い立ち
甘くてとろとろかぶに、鶏ひき肉のやさしい味。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. かぶ 3個
  2. 人参 小1本
  3. 鶏ひきにく 80g
  4. 昆布 10cm
  5. 片栗粉 大さじ1
  6. ●調味料●
  7. 1と1/2カップ
  8. 醤油 大さじ2弱
  9. みりん 大さじ2

作り方

  1. 1

    かぶは茎の部分を数センチ残し皮をむき4つに切る。
    葉は、青み用に茹でておきます。

  2. 2

    人参は食べやすい大きさに切って茹でておく。

  3. 3

    鍋にひき肉を入れ、色が変わるまで空炒りする。

  4. 4

    鍋に水、昆布、醤油、みんり、人参、かぶを加え中火で煮る。

  5. 5

    煮たったらアクをとり、落し蓋をして弱火で煮る。

  6. 6

    かぶに味がしみて、柔らかくなったら昆布を取りだし、片栗粉を倍量の水で溶いて加える。

  7. 7

    軽く混ぜ全体にとろみをつける。

コツ・ポイント

強火で煮すぎると煮くずれして美味しくないので、弱火でじっくり煮込みかぶに竹串を刺してみてすっと通るようになればいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
gami_gami
gami_gami @cook_40099166
に公開
返信が遅れがちになりすみません。届いたレポは感謝をこめて返信させていただきます。基本和食党。魚料理をメインにそれに合うおかずを作ってます。今後は洋食のレパートリーを増やしていきたいです。
もっと読む

似たレシピ