HBで♡もっちりじゃがいも生地のハムエピ

oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko

じゃがいもを練りこんだもちもち生地とハムで作った小さめのエピです。
このレシピの生い立ち
ベーコンよりハムのほうが常備しているし、冷めた状態ならハムのほうが油も気にならないし、美味しい。(と思う)このもっちり生地はお気に入り。

HBで♡もっちりじゃがいも生地のハムエピ

じゃがいもを練りこんだもちもち生地とハムで作った小さめのエピです。
このレシピの生い立ち
ベーコンよりハムのほうが常備しているし、冷めた状態ならハムのほうが油も気にならないし、美味しい。(と思う)このもっちり生地はお気に入り。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

8個分
  1. 茹でたじゃがいも 150g
  2. 強力粉 200g
  3. 薄力粉 50g
  4. 砂糖 10g
  5. 5g
  6. 100ml~※
  7. ドライイースト 2.5g
  8. ハム 8枚
  9. ブラックペッパー お好みで

作り方

  1. 1

    茹でたじゃがいもは熱いうちにフォークでつぶして冷ましておく。150g分を使う。

  2. 2

    じゃがいもからドライイーストまでをHBのパンケースに入れて生地作りコースでスタート。こね始めたら水分量を見て調整。

  3. 3

    生地が出来上がったら8等分にして、ガス抜きをして丸め、10分ベンチタイム。

  4. 4

    丸く伸ばし(ハムよりひとまわり大きく)、真ん中にハムを置いて、手前からクルクル巻き、巻き終わりをとじ、とじ目は下に。

  5. 5

    固く絞った布巾をかぶせて2次発酵。

  6. 6

    キッチンバサミをなるべく寝かせ、上から下に向かって深めに切り込みを入れ、交互に左右に倒す。(切り込みは3~4本)

  7. 7

    たっぷり霧吹きをし、お好みでブラックペッパーを振って、200度に予熱したオーブンで15分焼く。

コツ・ポイント

※じゃがいもの水分量にもよりますので、水は100mlから様子を見て調整してください。10mlずつ足す。

少々ベタつきますが、多めに打ち粉をして手早く成形してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
oNACHIKOo
oNACHIKOo @nachiko
に公開
レシピのコメント見落としがちですので、質問等あれば、インスタのほうにコメントください。♡instagram♡https://www.instagram.com/smile.nachiko/あさごはんメイン。遠足、学校休み中のお弁当、うつわ。高2(娘)中3(息子)中2(娘)3人の子どもたちと元気に暮らすシングルマザーです。奈良県民。B型。
もっと読む

似たレシピ