簡単!高野豆腐めんつゆ和風あんかけ

ひのみゆ @cook_40112844
夫にも好評!私の大好きなめんつゆ使用(笑)、高野豆腐でボリュームあるおかずが出来ます♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐の賞味期限が近かったので消費するために考えました。ボリュームがあってご飯に合います。
簡単!高野豆腐めんつゆ和風あんかけ
夫にも好評!私の大好きなめんつゆ使用(笑)、高野豆腐でボリュームあるおかずが出来ます♪
このレシピの生い立ち
高野豆腐の賞味期限が近かったので消費するために考えました。ボリュームがあってご飯に合います。
作り方
- 1
高野豆腐をしっかり水で戻す(10分以上)大きい場合は2cm角位にカットする
- 2
水気を絞った高野豆腐をビニール袋に入れて全体に片栗粉をまぶす(しっかりめ)
- 3
油を熱したフライパンで2の高野豆腐を表面がカリっとするまで揚げ焼きにする(油を吸うので揺すりながら私は中火で焼きました)
- 4
2をキッチンペーパーを敷いたお皿に一旦取り出す
- 5
ひき肉とみじん切りした人参を炒める(油はひき肉から出るので必要なし)
- 6
火が通ったら、めんつゆ、水、しょうがを入れて少し煮る
- 7
味をみてちょうど良ければ片栗粉でとろみをつけて、高野豆腐にかけるor高野豆腐をタレに投入して完成
- 8
お肉はお好みの種類で。鶏の場合は少し油をひいた方がいいかも。タレの量が多ければタレ用片栗粉の量も増やしてください
コツ・ポイント
・最初から小さくカットされてる高野豆腐を使うと楽です
・材料・分量などはすべてお好みでOK
・高野豆腐は表面がカリッとすればOK
・タレが多い方が絡んでおいしいです
・高野豆腐は洋風にも中華にも合うと思います
似たレシピ
-
-
めんつゆで簡単!和風あんかけご飯 めんつゆで簡単!和風あんかけご飯
めんつゆと残り野菜、少しのお肉とか冷凍エビとか冷蔵庫にあるものだけで作れる簡単で手早い一皿。ショウガがいい仕事します。 キャラメルティー -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18478716