【離乳食後期】バナナ豆乳蒸しパン

管理栄養士*MR*
管理栄養士*MR* @cook_40076776

離乳食後期の朝食や、乳児食のおやつにも♪
このレシピの生い立ち
娘の朝食用にと思って。冷凍保存もできるので、忙しい朝にちょうどいいです。

【離乳食後期】バナナ豆乳蒸しパン

離乳食後期の朝食や、乳児食のおやつにも♪
このレシピの生い立ち
娘の朝食用にと思って。冷凍保存もできるので、忙しい朝にちょうどいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シリコンカップ3つ分
  1. 薄力粉 60g
  2. ベーキングパウダー 4g(小さじ1)
  3. バナナ豆乳 60g

作り方

  1. 1

    小麦粉とベーキングパウダーを軽く混ぜ合わせます。

  2. 2

    1にバナナ豆乳を加え、ゴムべらでさっくりと混ぜ合わせます。

  3. 3

    2をシリコンカップに半分くらい入れ、フライパンに並べます。

  4. 4

    フライパンのふちから、
    熱湯を1cmくらい注ぎ、弱火で10分蒸します。
    竹ぐしをさして何もついてこなければ完成です。

  5. 5

    冷めたらカップから取り出します。

コツ・ポイント

今回は市販のバナナ豆乳を使ってバナナ味の蒸しパンを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
管理栄養士*MR*
管理栄養士*MR* @cook_40076776
に公開
管理栄養士の*MR*が、家族のために作る簡単でおいしく体にも優しい料理のレシピを紹介しています。家庭で簡単に作れる、身近な食材で作る薬膳料理も研究してます。
もっと読む

似たレシピ