◆糖尿病のおかず◆あじのたたき

☆桐人愛☆
☆桐人愛☆ @cook_40050514

おつまみにも最適な一品です
このレシピの生い立ち
昔母がお酒のつまみによく作ってたものです。暑くて食欲ないこれからに最適です★

◆糖尿病のおかず◆あじのたたき

おつまみにも最適な一品です
このレシピの生い立ち
昔母がお酒のつまみによく作ってたものです。暑くて食欲ないこれからに最適です★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 500g
  2. 生姜 40g
  3. 味噌 大さじ1/2
  4. 大葉 5枚
  5. あさつき 少々

作り方

  1. 1

    鯵は3枚におろし、両脇の骨を取り除き、皮は頭の方からむき、ぶつ切りにしておく。

  2. 2

    まな板の上に鯵と、みじん切りにした生姜と味噌を加え、包丁でトントン叩く。

  3. 3

    お皿に大葉を敷き、叩いた鯵を盛りつける。
    あさつきを散らして完成。

コツ・ポイント

あじは皮と骨を除き、さいの目に切っても歯ごたえがあっておいしいと思います。鯵の旬にはもってこいのおかずです。
3枚におろすのが面倒なときは魚屋さんにお願いしちゃってます(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆桐人愛☆
☆桐人愛☆ @cook_40050514
に公開
糖尿病の旦那のためにヘルシーでなるべく簡単な(笑)料理を日々作ってます!ホームページでも糖尿病の方に作る毎日のおかずを色々アップ中です。他にも糖尿病コラムや、糖尿病をわかりやすくマンガで紹介しています。同じ糖尿病を持つ方や、そのご家族の皆様のお役にたてればと夫婦で頑張っています。よかったら見て下さいね!http://dmlove.jp/cooking/
もっと読む

似たレシピ