つくねバーガー

ゆっこ104
ゆっこ104 @cook_40057005

お家でも簡単に美味しいバーガーが作れますよぉ
このレシピの生い立ち
COOKPADさんで”生つくね”のモニターに当選させて頂いたから・・・

つくねバーガー

お家でも簡単に美味しいバーガーが作れますよぉ
このレシピの生い立ち
COOKPADさんで”生つくね”のモニターに当選させて頂いたから・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 野菜つくね 6個
  2. バンズ 2個分
  3. 玉ねぎ 6/1個程度
  4. 2個
  5. ★しょうゆ 大さじ1
  6. ★みりん 大さじ1
  7. ★酒 大さじ1
  8. ★砂糖 大さじ1/2
  9. サラダ菜(レタスでもOK) 適量
  10. ブラックペッパー 適量
  11. マスタード 適量
  12. オリーブオイル 適量

作り方

  1. 1

    こちらの商品をモニター当選させてもらいました

  2. 2

    今回は、コチラを使用しています

  3. 3

    つくねを自然解凍させます

  4. 4

    バンズは、コチラを使用しています

  5. 5

    つくねを3個ずつ、ひとまとめし、フライパンを熱し、オリーブオイルを入れ、両面焼いていく

  6. 6

    こんな風に焼き色が付く程度に両面焼き、一旦、お皿に取り出す

  7. 7

    6のフライパンに★の調味料を入れ、軽く沸騰させる

  8. 8

    7のフライパンに6で取り出しておいたつくねを戻して弱火にし、★の調味料を煮詰めながら、照り焼きにする

  9. 9

    別のフライパンに輪切りにした玉ねぎを型として利用し、卵を焼き軽くブラックペッパーで味付けをしておく

  10. 10

    バンズを軽くトーストし、薄くバターを塗っておく

  11. 11

    9のバンズにサラダ菜→8で照り焼きにしたつくね→マスタードの順に重ねる

  12. 12

    11に9で焼いた卵をのせる

  13. 13

    バンズをかぶせたら、ほ~ら簡単♪出来上がり^^

コツ・ポイント

食べる時のことを考えると、9の目玉焼きの時、両面焼きにしておいた方がいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆっこ104
ゆっこ104 @cook_40057005
に公開
お料理するの大好きヾ(*´∀`*)ノでも不器用だから包丁使いが苦手..(ノ I `。)ウゥそんな私でも簡単に美味しく作れちゃう料理を中心にUPしていきますので よろしくお願いします(*´I`*)ノ゚+。:.゚
もっと読む

似たレシピ