余ったつくねでてりやきバーガー!?

kAoRiiiii☆ @cook_40103037
はさむだけで簡単にできておいしいです!
このレシピの生い立ち
買わないで家で作りたいと思って
ハンバーガーを作るのめんどくさいので
前日の残りで作ってみました。
余ったつくねでてりやきバーガー!?
はさむだけで簡単にできておいしいです!
このレシピの生い立ち
買わないで家で作りたいと思って
ハンバーガーを作るのめんどくさいので
前日の残りで作ってみました。
作り方
- 1
つくねのタレがない方は
すき焼きのタレを作ってください! - 2
パンを包丁で真ん中を半分にスライスする。
- 3
フライパンor耐熱皿にタレ、つくねを入れて
約950Wで2分半くらいレンジでチンする!
フライパンは蓋をして中火で煮込む
コツ・ポイント
タレとマヨネーズのかけすぎに注意!
似たレシピ
-
-
-
ライスバーガー用軟骨入り手作りつくねパテ ライスバーガー用軟骨入り手作りつくねパテ
今回は焼き鶏用の軟骨入りつくねでライスバーガー用のパテを作ってみました。鶏ミンチはもも肉を自分で挽きます。これは美味しい キングコングmk -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18967402