がっつり♡肉感を楽しむオムレツ

ばやしん家の皿
ばやしん家の皿 @cook_40162772

ひき肉をたっぷり使っているので、ハンバーグを食べているようなボリューミーな一品です!カレー味でがっつり食べられます!
このレシピの生い立ち
昔から母の作ってくれるオムレツにはカレー粉が入っていました。カレー粉入りが普通のオムレツだと思っていました。主人にも好評なので、レシピ載せました!
ひき肉がかなり入っているので、ハンバーグを食べてるような感覚でいっぱい食べられますよ☆

がっつり♡肉感を楽しむオムレツ

ひき肉をたっぷり使っているので、ハンバーグを食べているようなボリューミーな一品です!カレー味でがっつり食べられます!
このレシピの生い立ち
昔から母の作ってくれるオムレツにはカレー粉が入っていました。カレー粉入りが普通のオムレツだと思っていました。主人にも好評なので、レシピ載せました!
ひき肉がかなり入っているので、ハンバーグを食べてるような感覚でいっぱい食べられますよ☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 合い挽き肉 200g
  2. にんじん 50g
  3. 玉ねぎ 1/2個
  4. しいたけ 2個
  5. ●塩 小さじ1/4
  6. ●こしょう 少々
  7. ●カレー粉 大さじ1/2
  8. お好きなサラダ お好きな量だけ
  9. 4個

作り方

  1. 1

    玉ねぎ、にんじん、しいたけは細かく刻む。

  2. 2

    刻んだ1を炒め、ひき肉を加え色が変わったら、塩・こしょう・カレー粉を入れ一旦お皿に乗せる。

  3. 3

    卵を2個溶いてフライパンに入れ少し固まってきたら、卵の半分に2で作った具の半量を加える。

  4. 4

    フライ返しで、半分にパタンと折ります。(少し形を整えるようにすると、できあがりがきれいに見えます)

  5. 5

    同様にもう一人分を作って、お皿に盛り、お好きなサラダを添えれば完成☆

コツ・ポイント

卵を真ん中でパタンと折った時に、フライ返しで形を整えるようにすると、多少失敗してもきれいに見えます!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ばやしん家の皿
ばやしん家の皿 @cook_40162772
に公開
簡単でおしいしいレシピが好きです☆
もっと読む

似たレシピ