あずきマーブルのかぼちゃパウンドケーキ

kackle @cook_40170328
ちょっとかぼちゃを入れるだけで色鮮やか。ゆであずきを最後に混ぜたら薄いマーブルに♪簡単なのに見栄えします。
このレシピの生い立ち
基本のパウンドケーキ(小麦粉:砂糖:卵=1:1:1)にアレンジを加える時の配合をいろいろ調節していました。
かぼちゃ&あずきを組み合わせたパウンドケーキのレシピが意外と少なかったのでアップします。
あずきマーブルのかぼちゃパウンドケーキ
ちょっとかぼちゃを入れるだけで色鮮やか。ゆであずきを最後に混ぜたら薄いマーブルに♪簡単なのに見栄えします。
このレシピの生い立ち
基本のパウンドケーキ(小麦粉:砂糖:卵=1:1:1)にアレンジを加える時の配合をいろいろ調節していました。
かぼちゃ&あずきを組み合わせたパウンドケーキのレシピが意外と少なかったのでアップします。
作り方
- 1
バターは室温に。
かぼちゃはレンチンしてつぶしておく。 - 2
バターをクリーム状に練り、グラニュー糖を加えて白っぽくなるまですり混ぜる。
- 3
溶き卵を数回に分けて加え、その度に分離しないようによく混ぜる。
その後かぼちゃを加える。 - 4
粉類をふるいながら加え、さっくり混ぜる。
少し粉っぽさが残るくらいでストップ。 - 5
ゆであずきを加え、大きく数回混ぜたら、型に入れ、180℃40分焼く。
コツ・ポイント
かぼちゃは冷凍でも生でも、皮つきでも皮なしでもOK。
量も結構適当で大丈夫。
わりと甘さ控えめです。
似たレシピ
-
-
-
抹茶と小豆のマーブルパウンドケーキ 抹茶と小豆のマーブルパウンドケーキ
【管理栄養士レシピ】藤枝特産の抹茶を使ったマーブルケーキ。しっとりした味わいが楽しめます♪市販のケーキに比べ甘さ控えめ! 藤枝市保健センター -
-
-
簡単ココアマーブルのパウンドケーキ 簡単ココアマーブルのパウンドケーキ
ココアを使ってマーブル模様に。混ぜるだけ簡単にできるので、バレンタインやホワイトデー、おもたせなど、贈り物やおやつに。 めろんぱんママ -
-
-
簡単&本格♪抹茶とあずきの和風パウンド 簡単&本格♪抹茶とあずきの和風パウンド
混ぜて焼くだけ、味は本格♪ 秋は焼き菓子がおいしい季節です。抹茶とあずきで作る和のスイーツです。行楽のおやつにもどうぞ☆ めろんぱんママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18482601