手軽につまめる!!!エビカドスティック☆

OSONO
OSONO @cook_40077729

エビとアボカドを春巻きの皮で包んで揚げて手軽につまめるように作ってみました。パリッとプリッとクリーミー***

このレシピの生い立ち
エビとアボカドのサラダはよくあるけど、手軽につまめるように春巻きの皮で包んで揚げてみました。

手軽につまめる!!!エビカドスティック☆

エビとアボカドを春巻きの皮で包んで揚げて手軽につまめるように作ってみました。パリッとプリッとクリーミー***

このレシピの生い立ち
エビとアボカドのサラダはよくあるけど、手軽につまめるように春巻きの皮で包んで揚げてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

16本分
  1. エビ 16尾
  2. アボカド 1個
  3. 片栗粉 大さじ1
  4. ☆酒 大さじ1
  5. ★味噌 大さじ1/2
  6. ★マヨネーズ 大さじ1
  7. ★すりごま 大さじ1
  8. 春巻きの皮(小) 8枚
  9. こしょう 少々
  10. 小麦粉+水 小さじ1ずつ
  11. 揚げ油

作り方

  1. 1

    エビは尾を残して殻をむき、☆をまぶしてよくもんで水で洗い落とす。
    ※手をケガしないように殻に気をつけて!

  2. 2

    エビの尾の端を切っておく。こうすると揚げた時に爆ぜないよ~

  3. 3

    エビの腹に少し切り込みを入れて真っ直ぐにし、観音開きに切って長くする。

  4. 4

    軽くこしょうを振っておく。

  5. 5

    アボカドを縦に一周切込みを入れて、ぐるっとまわして半分に割り、種を取る。

  6. 6

    スプーンでくりぬいてビニール袋に入れる。

  7. 7

    ★を一緒に入れて、大きな粒がなくなるまで手でモミモミしてペースト状にする。

  8. 8

    春巻きの皮を半分に切る。

  9. 9

    尾を出してエビを置きその上に7のビニール袋の端を切って絞り出す。

  10. 10

    春巻きの皮の端に小麦粉を水でといたのをぬって、くるりと巻いてしっかり閉じる。

  11. 11

    160度の油できつね色になるまでカラッと揚げる。

  12. 12

    出来上がりっ☆
    スティックだからビール片手にぐびぐびっと~~

  13. 13

    手軽につまめるシリーズ☆こちらもどうぞ!
    レシピID:17958075

コツ・ポイント

1のようにエビは片栗粉で洗うと臭みが取れるそうです。
エビは大きめのものを☆
エビの尾は私は一緒に食べちゃうのであえて取ってません。気になる方は取って作ってください。
餃子の皮でやってもいいですね~~~♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
OSONO
OSONO @cook_40077729
に公開
***********  「食べる」=「生きる」***********体に良くヘルシーなレシピ考案中☆「食」でみんなに幸せを与えられる人になりたいです!!作るのも食べるのも大好き!!
もっと読む

似たレシピ