しっとり!茹で鳥胸肉のねぎソース漬け

Nao☆ミ @cook_40139151
パサつかない、しっとり茹でとり肉。保存できるから、お弁当にも( ・∀・)b OK!
このレシピの生い立ち
鳥胸肉は、低カロリーでダイエットにも向き、コストがお財布にも優しいけどパサパサしてるイメージがありましたが、 レシピID:19063567 の【鳥ハム】を知ってから、茹で方で変わる!と、試行錯誤。
何度も作っている定番メニューです。
しっとり!茹で鳥胸肉のねぎソース漬け
パサつかない、しっとり茹でとり肉。保存できるから、お弁当にも( ・∀・)b OK!
このレシピの生い立ち
鳥胸肉は、低カロリーでダイエットにも向き、コストがお財布にも優しいけどパサパサしてるイメージがありましたが、 レシピID:19063567 の【鳥ハム】を知ってから、茹で方で変わる!と、試行錯誤。
何度も作っている定番メニューです。
作り方
- 1
もも肉の皮を取り、鍋に入れ、ひたひたにかぶるくらいの水を入れて強火にかける。
- 2
グラグラ煮立つ前、小さな泡がブツブツと浮かんでくるようになったら、蓋をして弱火で10分。
- 3
火からおろしたら、鍋ごとバスタオルで包み冷めるまで放置。
- 4
冷めたら、すこし厚めにスライス。
断面が薄いピンク色くらいがベスト。 - 5
ネギは、縦に包丁を入れてからみじん切り。
緑の部分も刻む。 - 6
タッパーに4の鶏肉を並べ、5のネギを乗せるから。
醤油と酒を鍋でひと煮立ちさせて冷ましたものをかける。 - 7
蓋をして、タレがなじむように上下に振って冷蔵庫に入れる。
- 8
時々、タレをなじますように上下に振ります。冷蔵庫で、1週間くらい保存できます。
お弁当にも( ・∀・)b OK!
コツ・ポイント
茹でるときは、グラグラ煮立たせず、火からおろしたあとゆっくり冷ますのがしっとりするコツです。
似たレシピ
-
-
しっとり保存*香味茹で鶏ムネ肉* しっとり保存*香味茹で鶏ムネ肉*
パサつきがちな鶏ムネ肉も、しっとり美味しく色々な料理にアレンジ★茹で汁も鶏の出汁がたっぷりで、美味しく活用できます。 DadToEli -
-
-
-
-
アレンジ自在!胸肉でしっとりゆで鶏 アレンジ自在!胸肉でしっとりゆで鶏
胸肉でもゆで汁の中で冷まし保存するとしっとりジューシーに仕上がります。アレンジがきき、ゆで汁はスープなどに活用できます。 おかあちゃん。 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18486740