普通に美味しいシュークリーム

にっくぅ~
にっくぅ~ @cook_40054654

ぶきっちょな私でも、失敗しないで出来ました!

このレシピの生い立ち
何となく作ってみたら、普通に美味しかったので・・・

普通に美味しいシュークリーム

ぶきっちょな私でも、失敗しないで出来ました!

このレシピの生い立ち
何となく作ってみたら、普通に美味しかったので・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20~25個
  1. シュー生地
  2. バター 120g
  3. 1カップ
  4. 薄力粉(ふるう) 120g
  5. 全卵(溶いておく) L~LL 4個
  6. カスタードクリーム
  7. 牛乳 4カップ
  8. 薄力粉 大さじ4
  9. コーンスターチ 大さじ4
  10. 砂糖 160g
  11. 卵黄 L~LL 6個
  12. バター 40g

作り方

  1. 1

    シュー生地を作る。フライパンにバターと水を入れ完全にバターが溶けるまで、強火にかける。(よく沸騰させる)

  2. 2

    弱火~中火にし、ふるいにかけた薄力粉を投入し、よく混ぜる。
    バターと粉がなじんで透明感が出るまでよく混ぜる。

  3. 3

    火を止めて、溶き卵を加えて、よく混ぜる。
    オーブンを190度に予熱する。

  4. 4

    角皿にクッキングシートをひいて、大きめのスプーンですくったシュー生地を並べる。

  5. 5

    シュー生地に霧吹きをして、30分~40分焼いたら、シュー生地が完成します。(焼きあがっても、すぐにオーブンを開けない。)

  6. 6

    カスタードクリームを作ります。薄力粉、コーンスターチ、砂糖をよく混ぜておきます。卵も溶いておきます。

  7. 7

    牛乳を温め⑥の混ぜた薄力粉等を少しずつ加え混ぜます。卵も加え弱火~中火にかけて混ぜます。バターも入れて、よく混ぜます。

  8. 8

    焦がさないように混ぜていくうちに、だんだんとろみがついてきて、お好みの固さになった所で火を止めて、冷やします。

  9. 9

    あとは、焼きあがったシューにカスタードクリームを詰めたら完成です!!

  10. 10

    2014.2.7
    カテゴリに登録されたので、よりわかりやすく工程や写真等を少し修正しました。

  11. 11

    全卵を使用したカスタードクリームのレシピもあります!
    レシピID : 18624384

コツ・ポイント

シューをしっかり膨らませるポイントは、やっぱり水とバターを火にかける時、よく沸騰させるって所だと思います。ここを押さえるようになってからは、失敗した事がありません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
にっくぅ~
にっくぅ~ @cook_40054654
に公開
つくれぽ1000件になりました☆レポ下さった全ての皆さんに感謝しています^^趣味は「旅行」と「簡単に出来る料理」です。最近は下宿業を始め、多忙な日々を送っています。★面倒くさがり屋の私でも簡単に出来る料理!★ぶきっちょな私でも失敗しないお菓子作り!などをマイペースに載せています。※すっごく簡単で、まあまあ美味しければ良し!の料理作りを目指しています!
もっと読む

似たレシピ