炊き込みジャンバラヤ

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

ピリッとしたスパイシーな香りと味がたまらない美味しさ♥
海老は殻つきのまま焼き上げました~
このレシピの生い立ち
急にジャンバラヤが食べたくなったので~

炊き込みジャンバラヤ

ピリッとしたスパイシーな香りと味がたまらない美味しさ♥
海老は殻つきのまま焼き上げました~
このレシピの生い立ち
急にジャンバラヤが食べたくなったので~

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 350ml
  3. チキンコンソメ(砕く) 1個
  4. 玉ねぎ(小)(みじん切り) 1個
  5. パプリカ(みじん切り) 1/2個
  6. ピーマン(みじん切り) 2個
  7. エリンギ(みじん切り) 1本
  8. にんにく(みじん切り) 1かけ
  9. フランクフルト(8mm輪切り)) 3本
  10. トマトペースト 1袋(18g)
  11. オリーブ油(野菜用) 大さじ1
  12. 海老 12尾
  13. オリーブ油(海老用) 大さじ1
  14. 白ワイン 大さじ1
  15. ライム 1個
  16. ローリエ 1枚
  17. 香辛料
  18. パプリカパウダー 大さじ1
  19. チリパウダー 小さじ1
  20. クミンパウダー 小さじ1
  21. タイム(ドライ) 小さじ1
  22. オレガノ(ドライ) 小さじ1/2
  23. コリアンダー 小さじ1/2
  24. レッドペッパー 小さじ1/2
  25. ブラックペッパー 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    香辛料は先に用意して混ぜておく。
    米は研いでザルに上げておく。

  2. 2

    野菜とフランクフルトは表示のように切っておく。
    チキンコンソメは湯で溶かして冷ましておく。

  3. 3

    海老はよく洗い、殻つきのまま背開きにする。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を入れ中火にして海老を入れ時々揺すり1分焼きつける。裏返して同様に1分焼きつける。

  5. 5

    4に香辛料のうち小さじ1を振り入れて軽く全体を混ぜたら白ワインを振り入れ蓋をして30秒蒸し焼きにする。

  6. 6

    別のフライパンににんにくとオリーブ油を入れて弱火にかけ、香りが立てば玉ねぎ、パプリカ、エリンギを入れて4,5分炒める。

  7. 7

    6にフランクフルト(スモークタイプ)も加えて1分ほど炒めたら残りの香辛料を全て加えて少し火を弱めて1分炒める。

  8. 8

    7にトマトペーストを加えて更に1分炒めたら火を止めて冷ます。

  9. 9

    炊飯器に1の米を入れ2のチキンコンソメスープ、5の焼き汁も入れる。8も加えて全体を増せローリエの葉を入れて炊飯する。

  10. 10

    9が炊き上がったらざっくりとかき混ぜピーマンのみじん切りと5の海老をを加えて蒸らす。

  11. 11

    皿に盛り付けて完成。ライムを添えて好みで搾っていただく。

  12. 12

    トマトペーストは写真のものを使いました。

コツ・ポイント

海老は殻つきのままの方が美味しく火が通ります。殻つきのまま背開きする時、包丁で手を切らないように注意してください。
香辛料の配合はお好みで変えてください。
米2合に対し、炊飯時の水分の全体量を同量の360mlになるようにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ