昔ながらのマーマレードジャム

M’sたまごま
M’sたまごま @cook_40027089

もっちりとしたリッチな万能濃厚ジャム!紅茶、照り焼きソース、スコーンと、色んな物と相性抜群!ことこと煮詰める愛情ジャム♡
このレシピの生い立ち
酸っぱくて固いオレンジを美味しく変身させました。

昔ながらのマーマレードジャム

もっちりとしたリッチな万能濃厚ジャム!紅茶、照り焼きソース、スコーンと、色んな物と相性抜群!ことこと煮詰める愛情ジャム♡
このレシピの生い立ち
酸っぱくて固いオレンジを美味しく変身させました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

瓶ジャム(200mlが3個くらい)
  1. オレンジ 1kg弱(小玉6個)
  2. 砂糖 550〜600g(糖度60%)
  3. 重曹 小さじ1
  4. ※あればレモン汁無ければお酢 大さじ1/2
  5. ※は入れなくても大丈夫です

作り方

  1. 1

    オレンジは塩で擦り、
    食品対応洗剤か重曹でしっかり洗い
    ワックスや汚れを落とします。

  2. 2

    余分な水分を切り
    オレンジを4等分の三日月型にします。
    種があれば取っておきます。

  3. 3

    三日月型のオレンジを横長にし、
    1〜2ミリくらいの薄いイチョウ切りにします。

  4. 4

    計量器にボールを乗せ、ゼロにセットしたら
    イチョウ型に切ったオレンジの総重量を量ります。

  5. 5

    砂糖の量を計算します。
    総重量の60%の糖度

    1000グラム×0.6=600グラム

  6. 6

    オレンジと砂糖、重曹も鍋に入れ混ぜながら中火にかけながら煮詰めて行きます。
    じっくり60分程が目安です。

  7. 7

    じっくり焦がさぬようヘラで混ぜながら鍋底をこすってすっと消える位…。煮詰めすぎると冷めた時固くなるので気を付けて下さい☆

コツ・ポイント

重曹を入れると渋みも感じず色も綺麗に柔らかく仕上がります。
煮詰めすぎると冷めた時固くなるので少しさらさらかな?
位で火から下ろして下さいね☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
M’sたまごま
M’sたまごま @cook_40027089
に公開
手軽にパン作りインスタhttps://www.instagram.com/m.s.kitchen39Xhttps://twitter.com/M_s_kitchen39TikTokhttps://www.tiktok.com/@mskitchen08?_t=8gvwB0wJGb4&_r=1YouTubehttps://www.youtube.com/@mskitchen4740
もっと読む

似たレシピ