生姜で美味しい☆切干大根と昆布のサラダ

たろろんママ
たろろんママ @cook_40111884

切干し大根と昆布のサラダ☆
生姜も加えてサッパリと、箸が止まらない箸休めに。

切干し大根のシャキシャキが美味しいです!
このレシピの生い立ち
松前漬で使用した切り昆布が余っていたので、切干し大根とサラダにしました。

切干し大根は一度に戻して、煮物とサラダにしちゃってます。
切干し大根の可能性を追求してます☆

生姜で美味しい☆切干大根と昆布のサラダ

切干し大根と昆布のサラダ☆
生姜も加えてサッパリと、箸が止まらない箸休めに。

切干し大根のシャキシャキが美味しいです!
このレシピの生い立ち
松前漬で使用した切り昆布が余っていたので、切干し大根とサラダにしました。

切干し大根は一度に戻して、煮物とサラダにしちゃってます。
切干し大根の可能性を追求してます☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 切干し大根 20g
  2. 切り昆布(乾燥) 5g~お好み
  3. きゅうり 1本
  4. 人参 1/2本
  5. ごま 小さじ2
  6. ☆生姜@チューブ 小さじ1
  7. ☆醤油 小さじ2
  8. 鶏ガラスープの素 小さじ1

作り方

  1. 1

    切干し大根と昆布は、水で戻しておく
    ※戻す時間は商品によって違うので、表示の時間で戻してください

  2. 2

    きゅうりと人参は5ミリ程の細切りにする

  3. 3

    耐熱の器に☆醤油と☆鶏ガラの素を入れ、レンジで10秒程温め、鶏ガラの素を溶かす。
    溶けたらその他の☆の調味料も加え混ぜる

  4. 4

    1の切干し大根と昆布、2の野菜を器に入れ、3の合わせ調味料を加えて和えて完成!
    味が足りない場合は、塩で味を整えて完成!

コツ・ポイント

生の人参が苦手な方は、軽く茹でてください。

今回は乾燥の昆布を使いましたが、生の昆布でも大丈夫です。でも…分量は分かりません。。

調味料はお好みで調整してください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
たろろんママ
たろろんママ @cook_40111884
に公開
子供が生まれてから料理をがんばってます。子供のために料理の上手なお母さんになれるよう日々精進です!
もっと読む

似たレシピ