キッズも大ウケ◆にんじん入りハンバーグ

❁Salju❁ @cook_40133471
人参の甘みが良い働きをするような。
想像よりも人参感がないので、野菜嫌いのお子様向けメニューに加えてみてください★
このレシピの生い立ち
野菜嫌いのムスメに食べさせたくて、ハンバーグに刻み人参を入れてみたら、予想より美味しかったので定番メニューに★
キッズも大ウケ◆にんじん入りハンバーグ
人参の甘みが良い働きをするような。
想像よりも人参感がないので、野菜嫌いのお子様向けメニューに加えてみてください★
このレシピの生い立ち
野菜嫌いのムスメに食べさせたくて、ハンバーグに刻み人参を入れてみたら、予想より美味しかったので定番メニューに★
作り方
- 1
ひき肉はボウルに入れておく
- 2
玉ねぎは普通のみじん切りに、人参とニンニクは超みじん切りにして、電子レンジに4分かけた後、フライパンで水分を飛ばす。
- 3
ひき肉、粗熱をとった②の材料、混ぜておいた★の材料、ナツメグをボウルにまとめ、手で混ぜて捏ねる。
- 4
捏ね終わったら、空気に触れないようにタネにじかにラップをし、ボウルにもラップをして冷蔵庫で2時間以上寝かす。
- 5
小判形で真ん中に窪みを作るように成形して、熱して油をしいたフライパンに!
中火で3-4分、焼き目がつくまで焼く。 - 6
裏返してしばらく焼き、楊枝をさして透明な肉汁が出るようであれば焼き上がり。完成!
コツ・ポイント
・人参を玉ねぎ、ニンニクと一緒に炒めることで、特有のクセが隠れ、甘みが際立つのかなと思います。
・ナツメグは惜しみなく使うととても美味しいです。
・冷蔵庫で一旦寝かせることがとても大切な気がします。
・人参はすりおろしでも良いかも。
似たレシピ
-
-
-
野菜嫌いな子供も食べた人参入りハンバーグ 野菜嫌いな子供も食べた人参入りハンバーグ
母に教わったシンプルなハンバーグを野菜嫌いな子供も食べるように、アレンジ。子供がモリモリ食べて、驚きでした。よっし77
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18499434