豚ミンチごま味噌回鍋肉

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

すり胡麻風味の味噌ミンチがキャベツに絡んでやさしい美味しさ~♥
子どもからお年寄りまで食べやすく白いご飯が進みます♪

このレシピの生い立ち
Cook Do の素にこんなメニューがあったので参考に作ってみました~
残り野菜も使って~
Cook Do の味は知らないのですが・・・

豚ミンチごま味噌回鍋肉

すり胡麻風味の味噌ミンチがキャベツに絡んでやさしい美味しさ~♥
子どもからお年寄りまで食べやすく白いご飯が進みます♪

このレシピの生い立ち
Cook Do の素にこんなメニューがあったので参考に作ってみました~
残り野菜も使って~
Cook Do の味は知らないのですが・・・

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キャベツ(中) 1/4個
  2. 豚ミンチ 200g
  3. ピーマン(一口大) 2個
  4. パプリカ(一口大) 1/4個
  5. 細ねぎ(3cm) 5~6本
  6. エリンギ(みじん切り) 1個
  7. 生姜(みじん切り) 小さじ2
  8. にんにく(みじん切り) 小さじ2
  9. 豆鼓(みじん切り) 小さじ2
  10. 豆板醤 小さじ1弱
  11. サラダ油(炒め用) 大さじ1
  12. 水溶き片栗粉 適量
  13. 野菜の湯通し用
  14. 1L
  15. 小さじ1
  16. サラダ油 大さじ1
  17. 合わせ調味料
  18. 甜麺醤 大さじ1
  19. 大さじ1
  20. 醤油 小さじ2
  21. オイスターソース 小さじ1
  22. 砂糖 小さじ2
  23. すり胡麻(白) 大さじ2
  24. スープ
  25. 創味シャンタン 小さじ1
  26. 1/2カップ

作り方

  1. 1

    キャベツの葉はざく切りにする。芯は削ぎ切りにする。

  2. 2

    ピーマン、赤パプリカ、細ねぎ、エリンギ、および生姜、にんにく、豆鼓は表示のように切って用意する。

  3. 3

    合わせ調味料の材料をよく混ぜて用意しておく。

  4. 4

    中華鍋などに水を沸騰させ、塩、サラダ油を加え再沸騰したらキャベツ、パプリカを入れ20秒、ピーマンも加えて20秒茹でる。

  5. 5

    3をザルに上げる。
    (茹ですぎないこと

  6. 6

    フライパンにサラダ油を入れて中火にかける。豚ミンチを色が変わりパラパラになるまで炒めたら生姜、にんにく、豆板醤を入れる。

  7. 7

    6を炒め全体が馴染んだらにエリンギも加えてさらに炒めて豆板醤にしっかり熱を入れ旨みを引き出す。

  8. 8

    7に細ねぎと4の野菜を加えて強火にして手早く炒め中華スープを加える。

  9. 9

    8が煮立ったら合わせ調味料を加えて混ぜ全体に味を絡ませる。

  10. 10

    9に水溶き片栗粉を少しずつ入れて適当なとろみが付けば火を止める。

  11. 11

    大皿に盛り付け取り分ける。

コツ・ポイント

野菜を塩とサラダ油を加えた熱湯でさっと下茹でしておくと、炒め時間が短縮されパパッと出来上がります。でも茹ですぎないでね♥
先にUPした回鍋肉(ID:18538380)のように厚揚げを入れても相性も良くボリュームも増します。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ