セロリとレタスの羽根つき餃子

東三河県庁 @higashimikawakencho
大人も子供もみんな大好きな、羽根つき餃子です!
このレシピの生い立ち
平成27年度農村輝きネット・あつみ料理コンテストの料理の部で奨励賞を獲得したレシピです。
セロリとレタスの羽根つき餃子
大人も子供もみんな大好きな、羽根つき餃子です!
このレシピの生い立ち
平成27年度農村輝きネット・あつみ料理コンテストの料理の部で奨励賞を獲得したレシピです。
作り方
- 1
今回は、東三河特産品として「レタス」「セロリ」を使用します。
- 2
豚ひき肉、みじん切りにしたニラ、レタス、セロリをボウルに入れて混ぜ合わせる。
- 3
2にAを加えてさらに混ぜる。
- 4
3を餃子の皮で包む。
- 5
フライパンにごま油を引き餃子を並べ強火で焼く。焼き色がついたら混ぜ合わせたBを回し入れ、蓋をして中~弱火で蒸し焼きする。
- 6
水分が少なくなってきたら蓋をとり強火でパリッとするまで焼く。
コツ・ポイント
火加減の調整が皮をパリッとさせるポイントです。キャベツ、大葉など、他の東三河特産品を使ってももちろんgood!
似たレシピ
-
お肉たっぷり餃子【今夜は餃子パーティー】 お肉たっぷり餃子【今夜は餃子パーティー】
子どもたちが大好きな餃子です。姪っ子も餃子が好きなので、みんなが集まる日は餃子パーティー!140個ちょうどの分量です。 さくら家の食卓 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501542