作り方
- 1
ナスを1本を6等分にします
- 2
赤シソの上にナスを乗せて、味噌をナスに沿って付けます。
- 3
クルクル巻いて、一旦寄せておき、残り全部包みます。
- 4
6本をまとめて、竹串を2本刺して、フライパンで焼きます。フライパンに入らない時は爪楊枝で3本づつでまとめます。
- 5
フライパンにサラダ油大さじ2を敷き、ナスを乗せて、中火でフタをして5分焼き、裏返してフタをして3〜5分焼きます。
コツ・ポイント
赤シソが手に入ったら、ぜひ作って下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
-
茄子と青唐辛子の赤シソ巻き(味噌味) 茄子と青唐辛子の赤シソ巻き(味噌味)
おじいちゃんがよく作ってくれた田舎料理です☆ 青じそでも美味しいけど、やっぱり赤シソが美味しいです♪田舎味噌の味と青唐辛子の辛さが絶妙にマッチして、ご飯が止まらなくなります!!是非作ってみて下さい⊂(-(工)☆)⊃キラリ もんまりきん -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18501736