作り方
- 1
昆布は水につけて30分以上もどす。その後細長く切っておく。戻し汁はとっておく。切り干し大根はさっと洗い水でもどす。
- 2
人参は千切りし、油揚げは湯を回しかけ、油抜きし短冊切りにする。鍋にごま油熱し、人参、油揚げ、昆布、切り干しを入れ炒める。
- 3
2分程炒めたら、昆布だし、酒、きび砂糖を入れ、落し蓋をし2分ほど炒め煮する。みりん、醤油入れて4,5分ほど落し蓋して煮る
- 4
最後に醤油、塩です味を整え、冷ましながら味を含ませる。
コツ・ポイント
だしをとった昆布を無駄なく使います☺️
キノコ類をいれるとさらに美味しくなります!
少しおいて、味を含ませた方が美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
妊娠、授乳に!昆布と切干し大根の炒り煮 妊娠、授乳に!昆布と切干し大根の炒り煮
妊娠、授乳期の常備菜決定版!!昆布、切干し大根、大豆、煮干しでミネラル、食物繊維◎。栄養バランスバッチリの最強レシピ☆彡 月とみのり -
-
-
だしをとった後の昆布で・・・切干大根煮 だしをとった後の昆布で・・・切干大根煮
捨てるのに忍びないダシがらの昆布。切り干し大根と炊いたら、とっても美味しくて感激☆切り干し大根は鉄分が豊富です。昆布もミネラルたっぷり。とってもヘルシーな1品です。 マリアルネサンス -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18503251