梅香る~春菊の白和え

まるみたん
まるみたん @cook_40102795

梅の酸味と春菊のほんのり苦味がおいしい白和え。豆腐の種類によって、しっかり系・なめらか系どちらも楽しめます♪
このレシピの生い立ち
うちで採れる春菊をお鍋やごま和え以外で楽しみたいと思い考えました♪

梅香る~春菊の白和え

梅の酸味と春菊のほんのり苦味がおいしい白和え。豆腐の種類によって、しっかり系・なめらか系どちらも楽しめます♪
このレシピの生い立ち
うちで採れる春菊をお鍋やごま和え以外で楽しみたいと思い考えました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豆腐(木綿でも絹でも) 150g
  2. 春菊 100g
  3. 白ゴマ 大さじ1
  4. 梅干し 小さじ2~
  5. しょうゆ 小さじ1

作り方

  1. 1

    豆腐はしっかり水切りしておく。春菊は茹でて2㎝に切る。

  2. 2

    すり鉢で白ゴマ→梅干しの順ですり、豆腐を入れてなめらかになるまでさらにする。

  3. 3

    しょうゆ、春菊を入れてよく和えてできあがり!

コツ・ポイント

・豆腐はしっかり食べ応えがある方がいい時は木綿。トロッとなめらかな食感がいい時は絹を使ってください。
・梅干しは酸っぱいのがお好きな方は量を増やしても♪更に、お好みで叩いた梅干しを乗せてもGood!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まるみたん
まるみたん @cook_40102795
に公開

似たレシピ