ショコラビスコッティ

natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238

ショコラ生地のビスコッティとオレンジピールがすごく相性がよくておいしいですよ☆
このレシピの生い立ち
普段のビスコッティをココア使いでショコラ生地にしてみました。
ピールの味が引き立ったおいしいビスコッティになりました♪

ショコラビスコッティ

ショコラ生地のビスコッティとオレンジピールがすごく相性がよくておいしいですよ☆
このレシピの生い立ち
普段のビスコッティをココア使いでショコラ生地にしてみました。
ピールの味が引き立ったおいしいビスコッティになりました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20枚ぐらい
  1. 1個
  2. お砂糖 70g
  3. 白ごま油(製菓用) 15g
  4. 薄力粉 105g
  5. ココアパウダー 10g
  6. ☆塩 ひとつまみ
  7. ベーキングパウダー 小1/3
  8. アーモンド(ロースト) 70g
  9. オレンジピール 40g
  10. レーズン 20g

作り方

  1. 1

    アーモンドは160℃で7~8分ローストしざっくりカットしておきます。粉類・塩・ベーキングパウダーは合わせてふるいます。

  2. 2

    ボールに卵を入れお砂糖を加えながら白っぽくなるまで泡立てサラダ油を加えます。ふるった粉類・アーモンド・フルーツ等加えます

  3. 3

    適当に2~3つに分けて打ち粉をしたオーブンペーパーの上に厚さ1cmの楕円に整えます。
    上からも粉をふります。

  4. 4

    余熱のできたオーブン180℃—25分焼きます。
    1回目

  5. 5

    焼きあがったら取り出して厚さ1cmにカットしてカット面を上にして天板に並べ160℃—15~18分乾燥焼きします。2回目

  6. 6

    取り出して網の上でさまします。

コツ・ポイント

■5のところで途中ひっくり返すと乾燥が早いです。
■太白ごま油の代わりにサラダ油・オリーブ油等を使ってもいいです。
■アーモンドはほかのナッツ類でもOK

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
natsu_max2
natsu_max2 @cook_40056238
に公開
気ままな主婦のKitchenキッチンに立っていいる時間がとても好きな私お料理は普段使いのおかずのレシピ。お菓子作りが大好きなので家庭でも作りやすいものを公開しています。私の備忘録。
もっと読む

似たレシピ