とりむね肉のオーブン焼き

kyふぁむ
kyふぁむ @cook_40055000

簡単だけどおいしいです!
このレシピの生い立ち
うちで魚料理を出すときに肉もほしいといわれるので、オーブンにおまかせ&むね肉で節約したレシピ!
やわらかくなるし、下味を変えればレパートリー増えますよ!

とりむね肉のオーブン焼き

簡単だけどおいしいです!
このレシピの生い立ち
うちで魚料理を出すときに肉もほしいといわれるので、オーブンにおまかせ&むね肉で節約したレシピ!
やわらかくなるし、下味を変えればレパートリー増えますよ!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人前
  1. とりむね肉 2枚
  2. 焼肉のたれ 適量
  3. 片栗粉 適量

作り方

  1. 1

    とりむね肉は皮をとって繊維を経ちきるように薄切りにする。
    ここでラップをして綿棒などで叩く!繊維を壊して。

  2. 2

    ポリ袋にお肉と焼肉のたれをいれて揉みこんで、片栗粉を混ぜておく。

  3. 3

    オーブンを150℃に余熱しておく。
    余熱したオーブンで20分焼く。
    途中でお酒をきりふきするとやわらかくなる。

コツ・ポイント

肉の切る厚さによってオーブンでの火の通りなど変わるので確認してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
kyふぁむ
kyふぁむ @cook_40055000
に公開
18年間、調理の仕事。2025年から食薬アドバイザーとして活動はじめました!健康的なレシピを増やしていきたいです。スポーツ栄養学も学び中食べること、お酒大好き。現在、給食のおばちゃん。10年目。子供達にレシピを残したくて記録用に。何度も試作したこだわりのレシピも有り。
もっと読む

似たレシピ