半熟卵のせ・ほうれん草の賄いトマトパスタ

ラブリーミュウちゃん
ラブリーミュウちゃん @cook_40110683

半熟卵をトマトソースに絡めて食べます♪
牛肉はなくても美味しいです❤簡単に既成の味付けトマト缶を使いました~
このレシピの生い立ち
その日の賄いに冷蔵庫にあるものだけで美味しいパスタができないかと思い作ってみました。
既成の味付けトマトソース缶を使ったので短時間で簡単にできました♪

半熟卵のせ・ほうれん草の賄いトマトパスタ

半熟卵をトマトソースに絡めて食べます♪
牛肉はなくても美味しいです❤簡単に既成の味付けトマト缶を使いました~
このレシピの生い立ち
その日の賄いに冷蔵庫にあるものだけで美味しいパスタができないかと思い作ってみました。
既成の味付けトマトソース缶を使ったので短時間で簡単にできました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. スパゲッティ 300g
  2. サラダほうれん草 1束
  3. 厚切りベーコン 80g
  4. アスパラ 4本
  5. 牛肉(薄切り)(あれば 150g
  6. オリーブ油(炒め用) 大さじ1
  7. 半熟卵 4個
  8. カゴメ基本のトマトソース 2缶
  9. 醤油 大さじ1
  10. 黒胡椒 少々
  11. セリみじん切り(あれば 少々

作り方

  1. 1

    アスパラの硬いところはピーラーで皮を剥き斜め切りする。サラダほうれん草はざく切り、ベーコンは1cm幅に切る。

  2. 2

    半熟卵を作る。熱湯に卵を入れ、5分30秒から6分茹でるとほどよい。トマトソースは簡単に写真のものを使いました。

  3. 3

    フライパンを中火で熱し、オリーブ油を入れたらベーコンとアスパラをざっと炒めてから牛肉を加えて炒める。

  4. 4

    牛肉の色が変わればサラダほうれん草を入れて少し炒め、トマトソースを加えて2分ほど煮込む。黒胡椒と醬油を加える。

  5. 5

    スパゲティーを表示より30秒短めにゆで、4に加えて30秒中火で味を絡ませる。皿に盛り半熟卵とパセリのみじん切りを添える。

コツ・ポイント

サラダほうれん草はアクが少なく、すぐに炒められるので便利です。トマトソース缶に醤油を加えて少しだけ和風テーストにしました。
トマトソースに半熟卵を崩して食べると美味しい牛肉を加えて少しリッチにしましたが、ベーコンだけでも美味しいと思います❤

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ラブリーミュウちゃん
に公開
ある材料で自己流にスピーディーに料理するのが得意です❤でも時には、はまって凝った料理も作るんですよ♪レシピを書くときは計量してますが、普段は勘と味見で調整~でも結構うまくいくんです♪自営業なので、お昼には時々スタッフの賄いもして味を評価をしてもらってます❤美味しいって言ってもらえたら、レシピアップしてます(^_-)-☆お家には3か月の可愛い仔猫が4匹、先住ネコが2匹います!(^^)!
もっと読む

似たレシピ