ゴーヤの漬物

kentaoi
kentaoi @cook_40105087

暑い時期には苦いゴーヤを!ゴーヤチャンプル以外の美味しい食べ方です^_^
このレシピの生い立ち
職場の方から教えてもらったレシピです。氷砂糖がほどよい甘さで、苦いゴーヤを美味しくいただけます。

ゴーヤの漬物

暑い時期には苦いゴーヤを!ゴーヤチャンプル以外の美味しい食べ方です^_^
このレシピの生い立ち
職場の方から教えてもらったレシピです。氷砂糖がほどよい甘さで、苦いゴーヤを美味しくいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 大2本
  2. 小さじ2
  3. 氷砂糖 350g
  4. 薄口醤油 200cc
  5. 200cc

作り方

  1. 1

    ゴーヤの下ごしらえをする。縦半分に切ったゴーヤの白わたを取る。

  2. 2

    ギザギザスプーンでさらにしっかり白わたを取る。※ここ重要!

  3. 3

    これぐらいしっかりと白わたを取ると苦味が取れる。これをスライサーで薄く切る。

  4. 4

    塩小さじ2をまぶす。

  5. 5

    水を加えて10分ほど置く。

  6. 6

    鍋に水を沸騰させて、ゴーヤを軽く洗ってざるにあげ2〜3分ほど軽く茹でる。塩でまぶしてあるので塩は不要。

  7. 7

    茹で上がったら、ざるにあげてしっかり絞って水気を取る。※この下ごしらえはゴーヤ料理ならどれでも活用できます。

  8. 8

    深い容器に氷砂糖を入れ、ゴーヤ、薄口醤油、酢を入れて軽くかき混ぜ、そのまま冷蔵庫で保存。氷砂糖が自然に溶けたら食べれる。

コツ・ポイント

ゴーヤの下ごしらえをしっかりすることで苦味をしっかり取ります。ずっとゴーヤが苦手だった夫はこの下ごしらえで作るゴーヤチャンプルが今では大好物です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kentaoi
kentaoi @cook_40105087
に公開

似たレシピ