根菜のごま汁

☆結★
☆結★ @cook_40049813

給食メニューの再現です!
このレシピの生い立ち
給食で食べたのが美味しかったので。

根菜のごま汁

給食メニューの再現です!
このレシピの生い立ち
給食で食べたのが美味しかったので。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. さつま芋 小さめ1本
  2. 里芋 2~3つ
  3. 蓮根 1/2本
  4. ごぼう 10cm程度
  5. 人参 1/3本
  6. 油揚げ 2枚
  7. 厚揚げ 1/3丁
  8. だし汁 500ml
  9. 味噌 大さじ1
  10. ごま 大さじ1
  11. ねぎ 適量

作り方

  1. 1

    さつま芋,里芋は一口大に切る。
    蓮根は薄切りにする。
    ごぼうは斜めに切る。
    人参は銀杏切りにする。
    これらを水にさらす。

  2. 2

    油揚げは2㎝程度のは細切り,厚揚げは1㎝程度の厚さに切る。

  3. 3

    鍋にだし汁を入れ,沸騰したら具材を入れて茹でる。

  4. 4

    火が通ったら味噌を入れてとかす。

  5. 5

    ごまを入れ,1~2分茹でる。

コツ・ポイント

みそ汁の具材を変える感覚でどうぞ!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
☆結★
☆結★ @cook_40049813
に公開
20代の実家暮らしです。時間を見つけて夜ご飯作ってます。
もっと読む

似たレシピ