クリスマス ☆ ローストチキン

ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094

クリスマスシーズンにぴったりのご馳走メニュー♪華やかでおもてなしにも喜ばれます!
このレシピの生い立ち
憧れのローストチキン、ローズマリーポテトを詰めて焼いてみました。
時間はかかりますが、食材費は安く、とっても豪華なので、自分のものにしてしまえば一生ものです。

クリスマス ☆ ローストチキン

クリスマスシーズンにぴったりのご馳走メニュー♪華やかでおもてなしにも喜ばれます!
このレシピの生い立ち
憧れのローストチキン、ローズマリーポテトを詰めて焼いてみました。
時間はかかりますが、食材費は安く、とっても豪華なので、自分のものにしてしまえば一生ものです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 丸鶏 中1羽(約1.3kg)
  2. 小さじ1・1/2
  3. 黒こしょう 少々
  4. にんにく 2片分
  5. 白ワイン 1/4カップ
  6. ローズマリー 2枝
  7. じゃがいも 中1個
  8. エリンギ 1パック
  9. オリーブオイル 大さじ1

作り方

  1. 1

    鶏肉はよく洗い水気を拭き取り、全体に塩・こしょうをすり込みビニール袋に入れる。

  2. 2

    鶏の袋に、薄切りにしたにんにく・白ワイン・ローズマリーを加え、空気を抜くように袋をしっかり締め、冷蔵庫で馴染ませる。

  3. 3

    じゃがいもは皮をむき、半分にしてから5mm幅に切り、ラップに包み電子レンジで3分加熱する。エリンギは3等分にして薄切り。

  4. 4

    フライパンにオリーブ油を熱し、じゃがいもとエリンギを炒め、塩・こしょうを振り冷ましておく。

  5. 5

    鶏肉を取り出し、常温に戻して水気を拭き取り、じゃがいも・エリンギ・ローズマリーを詰め、タコ糸で手足を縛る。

  6. 6

    表面にオリーブ油を塗り、220℃のオーブンで1時間焼く。途中鶏から出た油を何度か塗り、乾燥しないようにする。

  7. 7

    胸の中央を骨に沿って縦に切り、中が生だったら、更に15分焼く。切り分けて、お腹の中の野菜と一緒に頂く。

コツ・ポイント

鶏肉は胸がハート形で張りのある形に整えて縛ります。ローズマリーはお好みで無しでもOK。
鶏もも肉でもOK。同様に下味をつけ、表面を焼いたらオーブンで20分焼きます。ポテトとキノコもオーブンに一緒に並べて焼いたら美味しいですよ(^_−)−☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ポモドーラ
ポモドーラ @cook_40100094
に公開
食品メーカーでお仕事してます。ニックネームのポモドーラは、イタリア語のトマト「ポモドーロ」を女性名詞にした名前で、野菜や果物を美味しくたくさん食べられる、“カラダが喜ぶ”メニュー作りをモットーにしています♪食卓は心もカラダも育ててくれる。家庭の「あの味」が自分の中にあると気づいた時、それだけで生きるチカラがわいてくるなぁと感じます。料理は愛情!家庭料理のチカラを信じていまーす٩( 'ω' )و
もっと読む

似たレシピ