とろとろ☆クラムチャウダー

ちんくるほい
ちんくるほい @cook_40131493

水分はミルクのみ。とろ〜り濃厚で
優しい味!15分ほどでできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
近所のお店のクラムチャウダーが、とてもとても濃厚でびっくり!その味を自分でも作れないかと、この方法に行き着きました。

とろとろ☆クラムチャウダー

水分はミルクのみ。とろ〜り濃厚で
優しい味!15分ほどでできちゃいます☆
このレシピの生い立ち
近所のお店のクラムチャウダーが、とてもとても濃厚でびっくり!その味を自分でも作れないかと、この方法に行き着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. あさり(殻付き) 1パック(350グラム位)
  2. タマネギ 1/2個
  3. じゃがいも 中くらいを2個
  4. マッシュルーム 4個
  5. バター 大さじ2
  6. 小麦粉 大さじ2
  7. 牛乳 400cc
  8. コンソメ 1個
  9. ローリエ 1枚
  10. 白ワイン 1/2カップ

作り方

  1. 1

    ■タマネギ・じゃがいも 
     →8ミリ角。
    ■マッシュルーム
     →薄切りに。
    ■あさり 
     →砂抜き。

  2. 2

    鍋にバターを弱火で熱し、タマネギ、じゃがいも、マッシュルームを炒める。

    ※弱火キープ!焦がさない!

  3. 3

    野菜が透き通ってきたら、小麦粉を加えて、炒め合わせる。

  4. 4

    粉っぽさがなくなったら、牛乳を数回に分けて加える。

  5. 5

    牛乳がトロッとなじんだら、コンソメとローリエを加えて、鍋底が焦げ付かないように混ぜながら、そのまま弱火。

  6. 6

    別の鍋に、あさりと白ワインを入れ、強火にかける。2分くらい待つと、あさりの口が、ぱっくり!

  7. 7

    口が開いたあさりを、煮汁ごと、6に加える。

    味を見て、足りないようだったら塩こしょうを足して完成☆

コツ・ポイント

野菜は小さめに揃えることで、短時間で火が通ります。
私は面倒なので、あさりは殻ごと入れてますが、殻をはずして加えた方が、食べやすいです・・・。
ほうれんそうや人参など、ほかの野菜を加えても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちんくるほい
ちんくるほい @cook_40131493
に公開
好きなポテチはうすしおです。
もっと読む

似たレシピ